久しぶりの「くにやすタイム(KT)」!

2022年9月1日 15時25分

9/1(木)、1年生は2学期初めてのKT(総合的な探究の時間)でした。

1学期にテーマを決めて調べたり話し合ったりしたことを、11月10日(木)の中間発表会で報告します。

今日からその準備に入りました。

まず、研究の目的を明らかにします。

次に、聞いてくれる人が理解しやすいようなスライドを作ります。

口頭で説明するところと、スライドを使って説明するところを厳選します。

普段の授業に加え、学校行事も盛りだくさんの2学期ですが、少しずつ頑張ります!

 

県下宇和島弓道大会

2022年8月30日 12時29分

8月28日(日)に、宇和島市丸山弓道場で、県下宇和島弓道大会(高校生の部)が行われ、3人立の団体3チームと個人戦に出場しました。1年生にとってはデビュー戦となりました。ほぼ練習通りの展開となりましたが、一人一人の力の底上げが必要性だと痛感した大会になりました。9月末の選抜大会に向けて練習していきたいです。

   

建築部 家具製作

2022年8月30日 08時58分

11月の文化祭に向け家具の製作を行ってます。

夏休み中の活動で、背もたれ付きのベンチを完成させました。

現在は桧のベンチを製作しており、座面をペーパーコード(樹脂を含ませた紙紐)で編み込み中です。

 

 

残暑稽古

2022年8月29日 17時55分

朝夕には吹く風に秋の気配を感じることができますが、まだまだ武道場は暑いです。

休憩をこまめに取り、秋に行われる新人戦に向けて精進していきたいと思います。

 

 

サッカー部活動記録

2022年8月29日 14時17分

 8月27日(土)、サッカー部は様々な活動を行いました。

 午前中は、しばらく中断していたリーグ戦が再開され、伊予市しおさいグラウンドにおいて、済美Sと対戦しました。久しぶりのリーグ戦で、良いところもたくさん見られましたが、残念ながら敗戦となりました。

 午後からは愛媛県総合運動公園に移動し、アンプティーサッカー体験イベントに参加しました。アンプティーサッカーでは、クラッチという杖を使い体を支え、走る、キック、ドリブルをします。生徒は実際にクラッチを腕に付け、基礎練習を行いましたが、思うようにプレーできず転倒する場面もありました。集まったメンバーで実施した試合形式では、はじめは戸惑いもありながらのプレーでしたが、最後にはドリブルからシュートを決める選手もいて、めちゃくちゃ盛り上がりました。楽しい時間が過ごせ、また貴重な体験をすることができました。

 18:00からはJリーグ愛媛FC対FC岐阜戦において宇和島市のPR活動として、牛鬼担ぎのボランティアに参加しました。ハーフタイムに牛鬼を担いで会場を練り歩き、来場したサポーターと会場を盛り上げることができました。サッカー部の皆さん、一日ご苦労様でした。

2学期がはじまりました

2022年8月26日 10時24分

8月26日(金)、本日より2学期がはじまりました。

2Mは欠席もなく、全員そろってのスタートです。

吉田高校サッカー部 夏休み活動記録

2022年8月26日 07時53分

吉田高校サッカー部の夏休み記録です。

コロナ禍での活動になりましたが、明浜シーサイドパークでのビーチトレーニング及び清掃活動や8月8日~12日までの5日間の丸山運公園でのトレーニングマッチなど充実した夏休みになりました。

また、第2グランドでは、ひまわり・コスモス・スイカを育てました。生徒とともに暑い中、一生懸命成長しております!

 

これから選手権大会に向け、さらなる向上を目指し、頑張りますので応援よろしくお願いします。

吉田高校周辺の自然①

2022年8月24日 15時18分

吉田高校の西側の土手には桜並木があり、そのたもとを国安川が流れています。国安川をよく観察すると、クレソンが自生していました。ステーキの付け合わせなどに最適な野菜です。また、川底に溜まった泥に、無数の曲線が描かれています。目を凝らしてみると、カワニナが多く生息していました。カワニナの這った跡でしょう。カワニナは蛍の幼虫が餌にすることから、この辺りには蛍が飛んでいる可能性があります。来年の蛍の時期にぜひとも見てみたいものです。そしてこの素晴らしい環境がこれから先も残っていくことを期待します。

ボイラー(小規模ボイラー)取扱技能講習

2022年8月17日 11時34分

8月17日(水)、18日(木)の2日間、きさいや広場で実施されている講習に参加しています。夏季休業中ですが、しっかりと講習を受けて将来に備えてください。

令和4年度 南予地区 高等学校野球(新人大会)

2022年8月14日 09時07分

吉田高校野球部は、8月11日(木)から14日(日)にかけて、大洲球場と丸山球場にて行われた新人大会に出場しました。

結果は以下の通りで、すべて勝ち進むことができました。応援ありがとうございました。

1回戦 野村高校 3ー8

2回戦 八幡浜工業・北宇和連合 2ー11(8回コールド)

3回戦 八幡浜高校 2ー3

   

次の公式戦は、9月10(土)から行われる「第75回秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会地区予選」です。温かい御声援よろしくお願いします。