匠の技教室「左官工事」を実施しています
2019年7月18日 16時39分7月18日(木)、職業能力開発協会から浜田様をはじめ講師の先生方をお迎えして、左官工事の匠の技教室を実施しました。
仕事内容や左官道具の説明、技能検定3級(左官)の実習課題について丁寧に指導していただきました。引き続きご指導いただきますようお願いします。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
7月18日(木)、職業能力開発協会から浜田様をはじめ講師の先生方をお迎えして、左官工事の匠の技教室を実施しました。
仕事内容や左官道具の説明、技能検定3級(左官)の実習課題について丁寧に指導していただきました。引き続きご指導いただきますようお願いします。
7月18日(木)、2年生学年集会を行いました。
学年主任の佐竹先生から、1学期の振り返りと、気の緩みが事故につながるので、気を付けて行動するように話がありました。
また、先日行われた人権・同和教育ホームルーム活動の感想を、野中さん(城南中出身)と村田さん(城東中出身)が発表しました。
その後、人権教育課の成田先生から「おかしいことはおかしいと言えるように」と具体的な例を挙げながら講評していただきました。
保護者懇談会を行っています。ご多用のこととは存じますが、お子様の学校での生活や成績、進路等についてホームルーム担任とご懇談いただきますようご案内いたします。