ミニ電車「吉次郎号」を運行しました
2018年11月12日 10時35分11月10日(土)、愛媛県立宇和特別支援学校の文化祭において、吉田高校機械技術部の部員がミニ電車「吉次郎号」の運行を行いました。
お天気も良く、多くの児童の皆さんや来校されたお客様に楽しんでいただけました。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
11月10日(土)、愛媛県立宇和特別支援学校の文化祭において、吉田高校機械技術部の部員がミニ電車「吉次郎号」の運行を行いました。
お天気も良く、多くの児童の皆さんや来校されたお客様に楽しんでいただけました。
2年生は来週、工業科5日間、普通科(水曜日から)3日間のインターンシップを行います。
今までに礼法指導(S.I.Cオフィス)と事前指導(ハローワーク・労働基準監督署)を行って、今回が最後の指導となる直前指導です。
校長先生のお話の後インターンシップ全般についての注意があり、各事業所ごとに分かれての指導、最後に学年主任からの注意が行われました。
安全通学委員会による全校集会で、交通事故の状況や通学路の注意すべき場所などを発表してもらいました。