明日から2年生 修学旅行!

2023年10月16日 16時50分

 明日から2年生は関東方面に修学旅行に出発します。生徒の皆さんは集合時間が早いですが、遅れないように集合をお願いします。(傷がつくので、体育館にはスーツケースは持ち込まないように)

研究授業(機械設計)

2023年10月13日 16時06分

 13日(金)2限目に1年生機械建築工学科の「機械設計」で研究授業を行いました。内容は「力のつり合い」です。ICT機器の活用や、生徒端末を用い、「力のつり合い」を実験を通して体験し、楽しく主体的に取り組む姿が見られました。

研究授業1 研究授業2 研究授業3 研究授業4

企業見学(電気電子科3年生)

2023年10月12日 07時43分

 10月11日(水)電気電子科3年生14名が「松山太陽光発電所」および原子力保安研修所の見学をさせていただきました。原子力発電所の安全を維持するためには大変な研修や訓練を実施していることを再認識することができました。

IMG_7664   IMG_7667  IMG_7672 IMG_7671

桐朋学園コンサート

2023年10月11日 10時48分

10月6日(金)に体育館にて、木管五重奏による桐朋学園コンサートが行われました。世界の音楽を演奏していただき世界一周した気分を味わうことができました。最後に校歌を演奏していただき、みんなで合唱しました。IMG_7083IMG_7074

第70回南予剣道大会

2023年10月11日 10時40分

10月8日(日)会場:宇和島市総合体育館

小学生から高校生まで全139チーム約700人の剣士が集まり大会が行われました。

宇和島南中等の選手と合同チームを作り出場したのですが、粘り強く攻めることができずに悔しい思いをしました。

新人戦に向けての課題を見つけることができたので、今後も仲間たちと精進していきたいと思います。

MicrosoftTeams-image (93) MicrosoftTeams-image (94)

MicrosoftTeams-image (95) MicrosoftTeams-image (96)

少しでも興味が出てきたら、、、まずは見学から。

第40回近畿支部総会・同窓会

2023年10月10日 13時14分

10月7日(土)大阪府大阪市 会場:ホテルビナリオ梅田

昭和33年普通科卒業生の大先輩から平成卒業の若手まで多くの卒業生が集まりました。

支部長の挨拶で同期会をかねて、この近畿支部総会を利用していただけたらと案内がありました。

近畿地方に在住の吉田高校同窓生の皆様、次回の案内を心待ちにしてください。

MicrosoftTeams-image (83)

MicrosoftTeams-image (81)

MicrosoftTeams-image (82)

中間考査

2023年10月10日 10時10分

今日は、1・3年生の中間考査発表日です。

2年生は明日から中間考査が始まります。

0bfcd68e-ad4e-41ac-99f4-e701a4ca99cc       c82d6f85-092a-4a7f-989f-4cf07afc268b

SHR前の2年生普通科教室をのぞいてみると、明日からの考査に備えているのでしょうか、勉強をしている生徒がたくさんいました。今まで学習してきたことがきちんと身についているかを確かめるチャンスです。生徒のみなさん、悔いの残らないように頑張ってください!

第75回体育祭「繋げ 吉田の未来と みんなのバトン」

2023年10月5日 17時11分

天候に恵まれた10月4日(水)、第75回体育祭が行われました。多くの保護者、来賓の皆様の声援を受けて、生徒ひとりひとりが、それぞれの精一杯の気持ちで取り組めました。先輩のバトンがきっと後輩たちに繋がったことでしょう。

鳳嵐アーチ輝櫻アーチ猛獅アーチ

競技1競技2競技3

競技4競技5競技6

ガイヤ1ガイヤ2ガイヤ4

応援①応援②

応援③応援④

表彰1閉会

尾上ボランティア基金についてのご報告

2023年10月5日 12時00分

昨日は吉田高校の体育祭にご来場ありがとうございました。

ご来場いただいた皆様のご協力のおかげで尾上ボランティア基金への募金を45,072円集めることができました。

このお金は生徒の活動のために大切に使わせていただきます。

ご協力ありがとうございました。

体育祭

2023年10月4日 08時08分

早朝からPTA役員さんたちが受付をしてくださっています。

心地よい秋晴れで、体育祭日和です。

IMG_1660