家庭クラブ 地域交流活動

2021年7月27日 15時54分

7月27日(火)、家庭クラブ役員が吉田町内の高齢者施設、吉田公民館、吉田町図書館を訪問しました。

リメイクで製作した「小鳥のモビール」をプレゼントしました。

短い時間での交流でしたが、心温まるよい時間となりました。

明日は、保育園と幼稚園を訪問する予定です。

  

 

7/27 小型建機特別教育

2021年7月27日 10時59分

小型建機特別教育が昨日から行われています。

今日は実際に操作を体験しています。

社会に貢献する人材として成長してください。

7月29日(木)実施予定のピュアマインドについてお知らせ

2021年7月26日 11時21分

7月29日(木)実施予定のピュアマインドに参加予定の生徒の皆さんへお知らせします。

下記の内容をよく確認して、参加してください。(※teamsにも同内容を配信予定です。)


第2回ピュアマインド(1・2年生対象)
①日時・・・7月29日(木)13:00~14:00 ※点呼は12:50です。当日参加もできます。
◆活動時間
○12:50~13:00 点呼・道具配付
○13:00~13:20 作業①
○13:20~13:30 休憩(水分補給 ※水分等は各自で持ってくる)
○13:30~13:50 作業②
○13:50~14:00 点呼・片付け
◆参加生徒の記録を取るため、活動前に点呼を行います。12:50に、第一グラウンド体育職員室付近にクラスごとで集合してください。点呼は生徒会役員等が行います。
◆活動終了後も、点呼を行います。作業開始後は、担当教員の指示に従って活動してください。
 
②活動内容・・・くにやす川清掃
◆作業に使う道具は、学校で準備しますが、自分の軍手等を使用したい人は、各自で持ってきてください。草が伸びているので、長袖のジャージなど必要な人は用意してください。
◆暑い中での作業になります。各自、熱中症対策に必要な帽子、水分やタオルなどを十分に持ってきてください。体調管理に気をつけながら作業をしましょう。