WRO Japan 2019 中四国高校予選会
2019年8月6日 11時18分8月3日(土)に愛媛大学において開催された、WRO Japan 2019 中四国高校予選会に電子技術部が出場しました。
自律型ロボットなので、ちょっとした環境の変化でセンサが影響を受けてしまい、思うような動きができず苦労しました。本校からは2チームが出場して、結果は5位・6位と残念ながら入賞は逃しましたが、生徒たちにとって良い勉強になったことと思います。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
8月3日(土)に愛媛大学において開催された、WRO Japan 2019 中四国高校予選会に電子技術部が出場しました。
自律型ロボットなので、ちょっとした環境の変化でセンサが影響を受けてしまい、思うような動きができず苦労しました。本校からは2チームが出場して、結果は5位・6位と残念ながら入賞は逃しましたが、生徒たちにとって良い勉強になったことと思います。
8月6日(火)雨の中、保安協会の方に電気設備の点検をしていただいています。
ありがとうございます。ご安全に。
7月30日(火)に行われた、野球部とサッカー部の「土のう作り」の記事が3日(土)の愛媛新聞に掲載されました。
「土のう復旧役立てて」 2019年8月3日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20190805-001)
愛媛新聞ONLINE(http://www.ehime-np.co.jp/)