1年生 KT(くにやすタイム)

2022年1月20日 18時10分

1月20日 KT(「くにやすタイム」、総合的な探究の時間)の活動風景です。

2月17日(木)に行われる発表会に向けて活動も大詰めをむかえています。

今回はパワーポイントでの発表資料作りのための計画を練りました。

自分たちの活動をしっかりアピールできるよう工夫を凝らしています。

マシニング実習part2

2022年1月19日 17時17分

新しいMC(マシニングセンタ)を導入しての2回目の実習を行いました。

プログラムを組み、模擬工具を使って、自動運転を行ってみましたが、生徒たちの理解度が高く、考えた通りの動きができていました。

性教育講演会

2022年1月18日 16時55分

1月18日(金)、3年生普通科の生徒を対象に性教育講演会が行われました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、本校の体育教諭と養護教諭が講師を務めました。

○×クイズを通して、避妊や性感染症、赤ちゃんについて学習しました。エイズウイルスの感染者数が増加しているのは先進国の中でも日本だけなど知らないことが多く、学びを深めることができました。自分だけの体ではないことを自覚して正しい知識を身に付けてもらいたいと思います。