愛媛県内高校生建築競技設計

2020年2月4日 07時57分

令和元年度第42回愛媛県内高校生建築競技設計に提出する作品を、機械建築工学科の生徒が仕上げています。
遅くまで熱心に取り組み、提出日に何とか間に合いました。この競技設計は、建築士等を目指す愛媛県内の高校生が、木造住宅のトレースや設計などを通して、創造する喜びや発想力の向上、建築技術者の心を育むことを目的としています。
結果は2月5日(水)正午に発表されます。入賞作品は、2月27日(木)~3月8日(日)の間、DCMダイキ本社1階「住まいの創造かん」に展示されます。

第17回吉高情熱マラソン

2020年2月3日 17時00分

2月3日(月)、第17回吉高情熱マラソンを実施しました。
昨年は豪雨災害の影響で第2グラウンドが使用できませんでしたが、今年はこれまでのようにスタートとゴールを第2グラウンドで実施しました。男子は7km、女子は5kmを走りました。入賞された皆さんおめでとうございます。

男子の部 女子の部
順位学年氏 名出身中タイム 順位学年氏 名出身中タイム
保木口 城南中24:20 白 石城北中24:50
橋 本 城北中24:36 早 川城北中25:12
池 田 城東中24:37 山 田吉田中25:17
藤 谷 城東中24:42 加 藤吉田中26:09
吉 良 城北中25:08 藤 井城北中26:19
武 内津島中25:18 木 村城南中26:24
濱 本 三間中25:33 城北中26:27
石 川 城南中25:43 茂浦口城東中27:09
藤 岡 垣生中26:05 谷 川城北中27:20
10濵 野 城東中26:38 10小 林城北中27:25

3年生対象に主権者・消費者教育を行いました

2020年1月31日 12時50分

1月31日(金)、3年生対象に主権者・消費者教育を行いました。
「これから社会に出る皆さんへ」と題して、公民科の平井先生から、春から就職や進学する生徒に対して、住民票のこと、国民年金のこと、奨学金のこと、クレジットカードのこと・・・社会人となるにあたって気を付けることや注意しなければならないことなどを分かりやすく話してもらいました。