キャリア教育優良学校文部科学大臣表彰

2020年1月16日 11時54分

1月15日(水)、第13回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰を受賞しました。

キャリア教育優良表彰 賞状

生徒の進路選択の幅を広げるための次のような取り組みが、評価されたようです。
・2年生全員のインターンシップ
・1,2年工業科生徒の企業とのマッチングフェア
・1年生普通科生徒のキャリア教育講演会の実施や「職業調べレポート」の作成
・工業科生徒対象の「匠の技教室」の実施
・キャリア教育にかかる情報発信
これからも、生徒の進路実現のため様々な取り組みを行っていきたいと思います。

また、愛媛県内では宇和島市教育委員会、松山市立久米中学校、松山市小中学校PTA連合会が表彰されました。

薬物乱用防止教室の開催

2020年1月15日 17時26分

 1月15日(水)、南予地方局健康福祉環境部健康増進課健康づくり推進係技師 篠崎紘一先生から「飲酒と喫煙について」、企画課医療対策係主事 松崎彩夏先生から「薬物乱用防止教室」の講演をしていただきました。
講演を通して、飲酒と喫煙の害や薬物乱用の恐ろしさについて、充分に理解することができました。また、自分の健康を守り、自分の目標や将来の夢を実現させるために、正しい知識と自分を守れる力を付けることの大切さを確認することができました。

 

 

 

 

 

 

男子バスケットボール 新人戦南予地区予選

2020年1月14日 13時37分

1月11日(土)、12日(日)西予市宇和体育館でバスケットボール新人戦南予地区予選が開催されました。結果は
1回戦 吉田54-69八幡浜工業
敗者復活戦 1回戦 吉田106-56内子
      2回戦 吉田61-66八幡浜
残念ながら県大会の出場権を得ることができませんでした。この悔しさと経験を今からの練習に生かし、次回の総体地区予選では最高のパフォーマンスを発揮し勝利につなげたいと思います。たくさんのご声援ありがとうございました。