研修会
2019年11月29日 13時40分11月29日(金)本校の先生方が学校のICT化に向けて、授業支援ツール等について専門の方をお招きして研修会を行いました。先生方も日々勉強しています。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
11月29日(金)本校の先生方が学校のICT化に向けて、授業支援ツール等について専門の方をお招きして研修会を行いました。先生方も日々勉強しています。
11月28日(木)、令和元年度愛媛県職業能力開発促進大会(愛媛県職業能力開発協会主催)が松山市で開かれ、吉田高校からは4名の生徒が技能検定成績優秀者として表彰されました。おめでとうございます。
精神(こころ)を修め知と技を練る吉田高校です。今後更に、技術・技能の修得に励んでください。
知事賞 | 鉄筋組立て | 山田さん (城北中出身) |
職業能力開発協会長賞 | 普通旋盤 | 松本さん (吉田中出身) |
技能士会長賞 | 鉄筋組立て | 佐々木さん(城北中出身) |
技能士会長賞 | 鉄筋組立て | 品部さん (吉田中出身) |
11月16・17日(土・日)にイオンモール伊丹(兵庫県)で開かれた第19回高校生ものづくりコンテスト全国大会(近畿大会)木材加工部門に、3年機械建築工学科の桐山さん(広見中出身)が出場しました。この部門では8年連続全国大会出場となります。残念ながら、入賞は逃しましたがしっかり作品をつくることができました。