6/1 綿花を栽培しています

2021年6月1日 07時39分

家庭科の授業で綿花を栽培しています。

SDGsの取組への関心を高め、行動力を身に付けることをめざしています。

どれくらいの綿が収穫できるのか楽しみです。

5/28 アジサイの季節がきました

2021年5月28日 18時21分

アジサイの花が咲き始めました。

梅雨の時期は天気も気温も変化しやすいので、体調管理には気をつけてください。

3年生普通科 総合的な探究の時間(進路実現に向けて)

2021年5月27日 16時08分

 5月27日(木)、3年生普通科の「総合的な探究の時間」に、学年主任から就職や進学時の面接試験の重要性についてお話がありました。企業や進学先の専門学校・大学等で、自分をアピールする際の心構えや立振舞いについて、生徒は実践を交えながら学びました。3年間の取組が面接試験で発揮できるように、自分磨きを重ねてもらいたいと思います。

  

 

連絡

2021年5月27日 06時00分

雨風が強くなっているので、安全に留意して登校してください。

大雨への警戒について

2021年5月26日 17時09分

天気予報で、明日の朝方にかけて非常に強い雨が降る予報が出ています。27日(木)朝の時点で、テレビ、ラジオ、インターネット等で気象状況を確認してください。なお、登校の可否については、学校のホームページ及びClassiで配信しますので確認してください。

歯科検診2日目

2021年5月25日 14時17分

 5月25日(火)、昨日に続いて、本日は3年生の歯科検診が行われました。

 2年生と同様に、3年生もむし歯は少なかったそうです。

 歯科医・衛生士の先生方からは、「口の中の健康は全身の健康につながります。

痛みがなくても定期検診を受けるなど、今から口の中の健康への意識を高めま

しょう。」とアドバイスをいただきました。

歯科検診1日目

2021年5月24日 13時58分

5月24日(月) 、2年生の歯科検診がありました。

歯科医・衛生士の先生方によると、今年の2年生は例年に比べてむし歯が少なく、

昨年に比べて悪化している人もあまりいなかったそうです。

毎日のセルフケアと定期的なプロケアで、健康な口内環境を維持していきましょう。

建築部の活動

2021年5月21日 18時08分

吉田高校公式You Tubeチャンネルに建築部の活動をアップしました。現在、1年生3名で活動していますので、もし興味がある生徒がいればぜひ入部してください。また、この動画を見て興味をもった中学生の方がいれば、ぜひ6月19日(土)に実施される「中学生1日体験入学」にお越しください。生徒・教職員一同、中学生の皆さんの参加をお待ちしています。 

レベル4解除、今日も元気に登校

2021年5月21日 10時00分

 大雨による土砂災害警戒情報の「レベル4」が今朝、解除され生徒は、何事もなかったかのように元気に登校しています。

 今後とも大雨や土砂災害、台風等の自然災害が発生する可能性がありますので、自治体の出す「5段階の警戒レベル」の情報に十分に注意して、安全の確保に努めましょう。

5/21 本日の授業は予定通り行われます

2021年5月21日 06時03分

午前6時00分現在、宇和島市に大雨警報が出ていますが、土砂災害警戒情報の「避難指示」にあたる「レベル4」は解除されています。

今後天気は徐々に回復する見込みで、授業は予定通り行われます。

なお、増水した河川、水が出ている山の斜面には近づかないようにして通学してください。