魅Can部

サッカー部

しまなみ海道自転車70キロ走破チャレンジ!

2025年8月4日 15時49分

マンネリ化した夏の過ごし方に仕掛けをしてみた。夏テーマは人間力を磨く。どれくらい頑張れるか、何を感じることができるか。パンクをすれば自分で段取りして、代車を要請する。ケガをしたらサポートメンバーに連絡。道に迷ったら立ち止まり確認する。足がつった人がいれば自転車を止め、みんなで手当をする。遅れ始めたメンバーにはグループメンバーで声を掛け合う。予定より1時間遅れましたが、全員が目的地の尾道へ到着することができました。走破後の選手の感想:チームやバディーと協力し、助け合いの声を掛けながらゴールを目指す部分がサッカーと共通するところがある。これからの部活や生活に役立てたい。まだまだ夏は続きます。しっかり成長していきましょう。

Image - 2025-08-04T144739.629Image - 2025-08-04T144708.751Image - 2025-08-04T144750.142Image - 2025-08-04T152217.712Image - 2025-08-04T144727.413Image - 2025-08-04T144657.279Image - 2025-08-04T144435.324Image - 2025-08-04T144403.069Image - 2025-08-04T144447.197Image - 2025-08-04T144557.114Image - 2025-08-04T151439.197Image - 2025-08-04T144636.690Image - 2025-08-04T151451.540Image - 2025-08-04T151503.829Image - 2025-08-04T151516.349Image - 2025-08-04T144413.612Image - 2025-08-04T144323.384Image - 2025-08-04T144244.254Image - 2025-08-04T144259.418Image - 2025-08-04T144128.577

機械技術部

機械技術部溶接班です

2024年7月29日 13時54分

先週、四国地区高校生溶接技術競技会が行われ、本校の生徒は炭酸ガスアーク溶接部門に団体出場しました。

結果は団体戦優勝です!!

全国大会には個人の結果が1歩及ばず、残念ながら出場できません。

応援ありがとうございました。

Image (6) Image (7) Image (8)