令和7年度愛媛県高等学校卓球新人大会(本選)、強化練習会(兼審判講習会)

2025年11月17日 11時04分

 11月15日(土)に宇和島市総合体育館で県新人大会の本選(シングルス)が行われ、本校より1名の選手が出場しました。2回戦で惜しくも敗退しましたが、攻めのある試合を行い、相手を何度も追い詰めるなど健闘しました。16日(日)は本選と並行して、強化練習会と審判講習会がありました。

 講習会と練習を通して、審判の技量を身に付け、本選団体決勝リーグで審判を務めました。充実した2日間となりました。

①IMG_1227 ②IMG_1234 ③IMG_1243 ⑤IMG_1297 ④IMG_1285改

吉高「お練り」キャラクターシール地域販売

2025年11月13日 18時29分

 11月13日(木)午後、普通科1年生の総合的な探究の時間「観光班」の活動で、地域の商工会や社会福祉協議会、支所の皆さんにシールを紹介し、30枚程お買い求めいただきました。

 このシールは11月3日(月)の吉田祭「お練り」で伊達広場で販売したものです。中には、「買いに来ていただくお客様には販売しやすいけれど、自分たちから出向いて買ってもらう販売方法は難しい」と言う生徒もおり、製品をPRする方法ややりがいを実感する学びの機会にもなりました。売り上げは、「お練り」の保存活動のために寄付させていただく予定です。公民館の「鹿の子」の壁面も鑑賞し、「お練り」を継承していこうとする地域の雰囲気も感じてきました。

 ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

Image - 2025-11-13T163539.988 Image - 2025-11-13T163600.428

Image - 2025-11-13T163608.594 Image - 2025-11-14T080234.882

インターンシップ実施中

2025年11月13日 15時15分

 現在2年生はインターンシップを実施しています。

 プロの方から話を聞き、社会での経験を通して成長し、今後の学校生活に生かして欲しいです。

 ご協力いただいている企業の方々、本当にありがとうごさいます。

 また、地域の方々にも温かい目で見守っていただけたらと思います。

 あと1日よろしくお願いいたします。

IMG_2344

IMG_64321

2年生いよいよインターンシップ始まる

2025年11月12日 12時00分

 今日から地域の企業の方々にご協力いただき、2年生が3日間インターンシップを実施します。

 事前指導では、宇和島市公共職上安定所の西村様、宇和島市労働基準監督所の江原様、

 S.I.Cオフィスの河野様からご講演をいただきました。

 マナーや、働くとは何かという内容でご指導いただき、社会人基礎力である前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力など、学んだことをしっかり活かして3日間様々なことを経験し、学びの多い3日にしてきてください。

IMG_5548

愛媛新聞で紹介されました! 吉田「お練り」グッズでPR

2025年11月11日 15時29分

11月3日の吉田祭のお練り行事でキャラクターグッズ販売を伊達広場で行った活動が愛媛新聞で紹介されました。

2025年11月8日付愛媛新聞

IMG_3340

                      掲載許可番号d20251111-01

四国電力伊方原子力発電所見学に行ってきました

2025年11月10日 13時50分

 本日11月10日(月)電気電子科1年生は四国電力伊方原子力発電所を見学させていただきました。伊方ビジターズハウスでは原子力発電の仕組みや発電の方法などを知ることができ、その後原子力発電所の構内へバスで移動し施設を見ることができました。

IMG_3167 IMG_3176 IMG_3180

吉田高校の秋が深まる!

2025年11月7日 12時16分

暑かった夏も11月に入るとともにすぐに秋になってしまった感じがします。

そこで、吉田高校の秋をお伝えしたいと思います。

さて、吉田高校には金木犀が7本、銀木犀が1本存在します。

写真をご覧いただき、秋を楽しんでください。

体育館横と普通科教棟北側の金木犀

IMG_2320[1] IMG_2322[1] IMG_2329[1]

普通科教棟南側の銀木犀

IMG_2332[1] IMG_2331[1]

校門庭にある金木犀

IMG_2337[1]  IMG_2339[1]  IMG_2340[1]

東門近くの金木犀

IMG_2342[1]  IMG_2341[2]

金木犀と銀木犀の違いは、次回、機会があればお知らせいたします。

もうすぐ花が散ってしまいます。香りのいい時に来校されてはいかがでしょうか?

新人戦南予地区予選

2025年11月6日 10時43分

2日(日)、宇和高校にて新人戦南予地区予選が開催されました。

高校から剣道を始めた1年生にとっては、今回が初めての公式戦となりました。
声が小さかったり、学校での稽古で身に付けた技を十分に発揮できなかったりと課題も見られましたが、
剣道選手として立派に大会に臨むことができました。

また、高校から剣道を始めた2G脇本さんが個人戦で見事に勝ち上がり、
県大会出場を決めました。おめでとうございます。

メディア (59) メディア (58)

剣道に少しでも興味が出てきたら、、、まずは見学から。

「吉田祭のお練り行事」参加・大学講義・キャラクターグッズ販売

2025年11月3日 19時00分

11月3日(月)晴天に恵まれ、吉田高校生も様々な方法でこの行事に参加しました。

ソフトテニス部を中心に、祭りの行列に参加させていただいたり、祭りのパンフレットを配ったりしました。

Image - 2025-11-03T190414.884 Image - 2025-11-03T190359.669 トリミングソフトテニス部

愛媛大学地域創生イノベーター育成プログラムが本校を会場に行われ、社会人学生の方々を含む約40名の活動になりました。本校生も10名が参加し、講義や祭りの見学後、班別ディスカッションを行い、継承案を発表しました。

DSCN1877 DSCN1906 DSCN1922

今年初めて、「お練り」を多くの人に知ってもらいたいと、吉高「お練り」応援キャラクターを制作し、HP上で誰でも自由にイラストをダウンロードできるようにしました。「しかのん」と「おねりん」のシールとピンバッジを販売しました。ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。

Image - 2025-11-03T184756.123 トリミング高&平 Image - 2025-11-03T184919.298

これ以外にも、多くの高校生が伊達広場に集まり、昼中は大変にぎわっていました。

おねりんトリミングHP日記用  しかのんトリミングHP日記用

文化祭準備中

2025年11月1日 15時13分

明日、11月2日(日)開催予定の「文化祭」準備中です。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

R07文化祭準備_8 R07文化祭準備_3 R07文化祭準備_7 

R07文化祭準備_5 R07文化祭準備_7 R07文化祭準備_6

R07文化祭準備_1 R07文化祭準備_2 IMG_5554