若年者ものづくり競技大会 建築大工職種

2022年8月3日 12時58分

 7月27日・28日に広島市中小企業会館にて若年者ものづくり競技大会が開催され、建築部の和泉さん(2M)が出場しました。この大会は大学・工業高校等において技能を習得中の20歳以下の学生が出場します。

 和泉さんが出場した建築大工職種には全国から30人の出場があり、大学等の学生が多くレベルの高い大会でした。制限時間5時間15分と長時間の競技でしたが、最後まで集中を切らさず、作業を進めることができました。

 結果は、銅賞でした。

 ものづくりコンテスト四国大会から約1ヵ月と短い練習期間で厳しい状況でしたが、目標を持って、努力してきた成果だと思います。

 次は、ものづくりコンテスト全国大会が11月に開催され、岩城さん(2M)が出場します。自分の力を出し切れるよう、しっかりと練習を行い大会に臨みたいと思います。

   

フォークリフト(1t未満)運転特別教育

2022年8月3日 12時52分

8月2日(火)・3日(水)の2日間、フォークリフト特別教育が本校で行われています。3日(水)は実技講習が6時間行われます。
非常に暑さが厳しい中ですが、熱中症対策をしっかり行って受講してください。

クレーン運転(5t未満)取扱い特別教育

2022年7月27日 14時13分

7/27(水)、宇和島きさいや広場で、本校の生徒がクレーン運転特別教育の講習を受けています。

2日間の講習で、28日(木)の午後からは、㈱三好造船様で実技講習が予定されています。暑さに負けずしっかりと講習を受けてください。