教室の机の配置
2020年5月27日 13時32分今週から学校が再開となりましたが、教室では先生との距離、生徒たちの距離が保てるように机を配置し、マーキングしました。まだまだ試行錯誤は続きますが、みんなでアイデアを出し、よりよい学校生活が送れるように工夫していきたいと思います。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
今週から学校が再開となりましたが、教室では先生との距離、生徒たちの距離が保てるように机を配置し、マーキングしました。まだまだ試行錯誤は続きますが、みんなでアイデアを出し、よりよい学校生活が送れるように工夫していきたいと思います。
機械建築工学科2年生が実習で測量を行いました。
測量に使用する器機・器具の構造や操作と、距離・角度・高さを測定するために必要な知識、測定方法を学びます。
休校中や分散登校中に課題配布と課題提出に活用した「ロイロノート」のオンラインセミナーを放課後受講しました。デジタル・シンキングツールを使って、自分の考えや周りの人の考えをわかりやすく資料作成する方法を勉強しました。学校が完全再開されても課題配布や課題提出・授業での支援アプリとして使っていきます。