令和7年度愛媛県高等学校新人水泳競技大会 女子100M自由形優勝!
2025年9月29日 17時00分 9月28日(日)愛媛県高等学校新人水泳競技大会が宇和島スポーツ交流センターで開催されました。
1年普通科 髙山さん(吉田中出身)が女子100m自由形第1位、女子50m自由形で第2位の成績を収めました。
100mは自己ベストを更新するなど、練習の成果を発揮してくれました。応援ありがとうございました。
9月28日(日)愛媛県高等学校新人水泳競技大会が宇和島スポーツ交流センターで開催されました。
1年普通科 髙山さん(吉田中出身)が女子100m自由形第1位、女子50m自由形で第2位の成績を収めました。
100mは自己ベストを更新するなど、練習の成果を発揮してくれました。応援ありがとうございました。
9月20日(土)~23日(火)に宇和島市を中心に開催された、日本スポーツマスターズ2025愛媛大会のバスケットボール競技の補助員として、バスケットボール部の選手とマネジャー合わせて14名が参加しました。
TO(テーブルオフィシャルズ)やコートキーパーの業務を担当させていただきました。全国大会という今まで経験したことのない緊張感の中、その厳しさや責任の大きさなどを体感することができました。その緊張感の中で審判やTO責任者など、大人の方たちとコミュニケーションを取りながら急速に成長し、自信と誇りと責任感を持って業務に臨むその姿はとても頼もしく、生徒らの成長のために非常に良い機会をいただけたと感謝の念に堪えません。
また競技に参加されていた選手のみなさんの卓越した技術・戦術、ベンチの雰囲気やバスケットボールに向き合う姿勢など目指すべき姿をたくさん見せていただきました。生徒らも大いに刺激を受けたようで、後日の練習では、とても気合の入った姿を見せてくれていました!
さらに補助員として参加した学校へ、大会で使用した練習球と試合球がプレゼントされました!本校も13球をいただき、(使っていいよと言っていないのに)さっそく練習に使用していました。とてもうれしそうに練習していたので黙認しました。大切に使ってください!
最後に、このような貴重な機会をいただいた大会関係者のみなさま、参加された選手のみなさまに感謝の意を表します。ありがとうございました!
バスケットボール部朝夕は秋の涼しさが感じられるようになってきました。本校生10名の俳句作品が、広報うわじまUWAJIMA9月号のp.22文芸のひろばに掲載されています。ぜひご覧ください。