歴博大本先生と古文書防災町歩き

2023年8月28日 08時05分

8月21()、愛媛県歴史文化博物館の学芸課専門学芸員の大本敬久先生の案内で、普通科1、2年生15名が、吉田町の住吉神社、海岸沿い、赤松家旧庄屋、海蔵寺、一乗寺、大信寺を散策しました。赤松家では、子孫の方に、旧庄屋赤松家文書「永代控」の実物を見せていただきました。この古文書に記載されている、江戸時代終わりの安政南海大地震による津波の被害地や避難場所を確認しました。地域の貴重な資料から、将来の地域の防災や減災について学ぶことができました。大本先生をはじめ、赤松家の皆様、取材にお越しいただき、一緒に散策しながら防災について考えてくださった報道関係の皆様、どうもありがとうございました。

IMG_6083IMG_6095IMG_6108IMG_6112IMG_6114IMG_6120IMG_6121

お盆明けの吉高

2023年8月17日 12時03分

雨予報から一転、照りつける日差しの中、多くの部活動が練習を再開しました。

久しぶりに身体を動かす人もいると思いますので、怪我や熱中症には気をつけてくださいね!

また、3年生の進学希望者は明日まで模試があります。

夏期補習と家庭学習の成果を発揮できますように。

1、2年生の進学補習は明日からですよ!

吉田本丁七夕まつり

2023年8月10日 10時45分

8月5日(土)、吉田高校野球部は、吉田町本庁商店街レンガ通りにて行われた「吉田本丁七夕まつり」のイベントのお手伝いをしました。 

イベントが始まると、それぞれの持ち場でお客様をおもてなし。

野球部一同、全力でイベントを盛り上げました!!!!

イベント中にいただいた温かい御声援は、練習の励みになりました。ありがとうございました。

新人大会は、8月12日(土)9時から大洲球場にて川之石高校と試合をします。応援よろしくお願いします。