7/26 綿花の花が咲き始めました
2021年7月26日 07時17分綿花の花がぽつぽつと咲き始めました。
和綿、洋綿と種類があるそうで、花も違うようです。
実はどんな形になるのか、楽しみです。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
綿花の花がぽつぽつと咲き始めました。
和綿、洋綿と種類があるそうで、花も違うようです。
実はどんな形になるのか、楽しみです。
7月20日(火)、1学期の終業式と賞状伝達が行われました。賞状伝達では、今年度の吉田高校体育祭・文化祭統一テーマの表彰がありました。
今年の統一テーマは、「 心を燃やし 光り輝け 一人一人が主人公 」です。
テーマ制作者(1年生:有友さん)の思いを紹介します。
「3年生にとっては、最後の体育祭・文化祭。燃え尽きるほど頑張ってほしい。1・2年生は、3年生と楽しい思い出を作ってほしい。全校生徒一人一人が主人公になったつもりで悔いが残らないように全力で取り組み、光り輝いてほしいという思いを込め、このテーマを考えました。」
素敵なテーマが決まりました。まずは、体育祭に向けて少しずつ準備が進んでいます。一人一人の活躍の舞台がある体育祭・文化祭を皆で作り上げていきましょう。
家庭クラブ活動で製作していた「小鳥のモビール」が完成しました。
このモビールは、着なくなった衣服や縫製会社から提供して頂いた廃棄する布などで作られていて、ほとんどが再使用の素材でできています。
来週、交流活動として、地域の高齢者施設や保育園、公民館などにプレゼントする予定です。