第2学期始業式
2020年8月25日 14時36分8月25日(火)、本日より2学期が始まりました。
早速9月5日(土)の体育祭に向けての準備も本格的に始まります。新型コロナウイルス感染症の対策はもちろんのこと、熱中症にも十分に注意して取り組んでいきましょう。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
8月25日(火)、本日より2学期が始まりました。
早速9月5日(土)の体育祭に向けての準備も本格的に始まります。新型コロナウイルス感染症の対策はもちろんのこと、熱中症にも十分に注意して取り組んでいきましょう。
8月24日(月)教職員を対象に、元吉田中学校長 浅田 淳先生を講師にお招きして、校内人権・同和教育研修会を行いました。
先生の長年のご経験に基づくお話からは、問題を抱える子どもたちへの深い理解と同時に、子どもたちのために取り組んでこられた先生の熱意が伝わり、深く感銘いたしました。私たち教職員は、一人一人の生徒と向き合うとともに、さまざまな人権問題についての学びを深め、自分も他者も大切にできる生徒の育成に努めて参りたいと考えております。
明日から2学期です。公共交通機関を利用する生徒のみなさんは、次の項目に留意して、感染拡大回避行動を徹底するとともに、学校を代表する者として自覚ある行動をしてください。
1 マスク着用など咳エチケットの徹底。
2 会話を控える。
3 乗車前後の消毒液の活用や手洗いの徹底。
4 車内では、身体的距離をできるだけ確保する。
5 混雑緩和のために、荷物等は網棚に置く。もしくは、体の前に抱える。
6 車内では、飲食を控える。
7 一般の乗客の方に配慮した言動を行う。