分散登校2週目
2020年5月18日 16時48分分散登校も2週目になりました。
あいにくの雨です。
完全再開の日に向けて、準備を整えておきましょう。
間隔を広く | 分散下校 | 下校後の消毒 |
換気 | 手洗い・消毒 | 飛沫防止パネル |
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
分散登校も2週目になりました。
あいにくの雨です。
完全再開の日に向けて、準備を整えておきましょう。
間隔を広く | 分散下校 | 下校後の消毒 |
換気 | 手洗い・消毒 | 飛沫防止パネル |
機械建築工学科1年生の工業技術基礎で工具の扱いかたを学びました。
機能や使用方法をよく理解しないで扱うと、作業がはかどらなかったり、工具を損傷させたり、けがなどの危険が伴うので、用途に応じた工具を使い、正しい使用方法で作業を行うことが大切です。自宅でも復習できるようにタブレット端末に記録しておきます。
5月18日(月)以降も予定通り、学年ごとに分けて登校してください。
時間帯は、午前の場合8時45分から11時40分、
午後の場合は13時05分から16時00分です。
時間割と、使用する教室を確認してください。
なお、登校時には次の点に留意してください。
1 制服は着用しますが、移行期間とし、冬服、合服、夏服いずれも構いません。
2 登校に際しては、これまで通り、登校前の検温、マスク着用(色や柄の指定なし)、手洗いなどの感染防止をお願いします。
3 登校における交通手段については、便数の少ない時間帯ではなるべく分散して利用し、可能な場合は保護者による送迎などをお願いいたします。
4 発熱や体調不良など気になる症状がある場合、また登校に不安がある場合等は、学校に御連絡をいただき、無理をせずお休みいただいて構いません。