*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
分散登校4日目
2020年5月14日 10時00分分散登校が始まり4日目。生活のリズムが少しずつ整っているでしょうか。暑くなってきて疲れも出る頃です。学校から帰ったら十分休養をとって25日からの再開に向けて体力・気力ともに蓄えましょう!また、心身の健康のためにも、時には顔をあげて首を動かし、周りの景色を見るのもいいと思います。思わず素敵なものが見つかるかもしれません。
吉高内にはたくさんの樹木や植物があり、みなさんが自宅待機の間にもフラワーベンチのところの木の実をイソヒヨドリという小鳥がついばみに来たり、つばめが巣作りをしたり、花が開いたりしていました。これからもたくさんの身の周りのちっちゃな感動を見つけてそれをみんなで共有しながら過ごしてみませんか。校内にこんな素敵なものもありますよ。
飛沫感染防止パネルを製作しました
2020年5月13日 15時30分本日13日(水)、機械建築工学科2年生の建築コースの7人で、昨日電気電子科の生徒がカット・研磨したアクリル板に木枠を取り付け、飛沫感染防止パネルを製作しました。
早速、教室の教壇に設置しました。さすが工業科の生徒!良い感じで設置できました。明日は3年生が引き続き製作する予定です。