第1回愛媛国際映画祭・関連イベントのお知らせ

2020年1月6日 12時00分

令和2年1月17日(金)から2月2日(日)まで、愛媛ならではの国際映画祭が開催されますのでご案内します。
その関連イベントとして、日本人土木技師 八田 與一(はった よいち)を描いたアニメ映画「パッテンライ〜南の島の水物語〜」の無料上映会があります。
※ 八田 與一(はった よいち)
 ・1930年に烏山頭ダムを建設(当時東洋一の規模)、台湾の農業感慨に大いに貢献。
 ・同ダムの敷地は、広大な八田與一記念公園となっており、愛媛県との関わりが深い映画「KANO・1931海の向こうの甲子園」のロケ地としても使われた。
 ・台湾電力の父といわれる松木幹一郎氏(西条市出身)と同時期に、当時日本統治下にあった台湾の発展に寄与した人物のひとり。

サッカー部 初蹴り・OB戦

2020年1月3日 11時33分

 令和2年初蹴りです。OBの方々20名以上参加していただき、親睦を深めることができました。OBの皆さんありがとうございました。今年も応援よろしくお願いいたします。

  

  

市内小学生・中学生合同稽古(稽古納め)

2019年12月29日 22時29分

宇和島市総合体育館剣道場で宇和島地域で剣道をしている小学生・中学生と合同稽古を行いました。

地元高校生の参加は宇和島東高校と吉田高校で、基本技を中心とした稽古を通して小学生・中学生と交流をすることができました。また地元の先生方や大学生とも稽古を行い今年最後の稽古を納めることができました。