ラグビー部 合同練習in野村

2019年12月26日 11時10分

25日は会場を野村に移し合同練習が行われました。野村高校にはポールが立っているので、いつもにましてラグビー感が出ています。練習内容はアップから始まり、ディフェンス、タックル、フォーメーションと続き、最後はタッチゲームで終わりました。
練習とは関係ないですが、ふと生徒の背中に目を向けるとおもしろいフレーズが並ぶTシャツ…練習だけでなく、こんなところを見るのも楽しいかもしれません。練習見る機会があれば彼らの背中にも注目してください。

ラグビー部 冬休み南予合同練習会

2019年12月25日 08時18分

令和元年もあと1週間となりましたが、ラグビー部は24日~27日南予の各高校を会場として合同練習を行います。初日24日は吉田高校を会場で練習を行いました。卒業生も参加して、いつもにまして活発に活動することができました。25、26日は野村、27日は八幡浜が会場になります。天気が心配ですが、年内やり切ってよい年を迎えたいです。

ハンドボール部 側溝掃除

2019年12月24日 17時24分

ハンドボールコートの国安川側には側溝があります。ふと側溝の隙間から中を覗いてみると…土や落ち葉が堆積していました。聞くところによると、最後に溝掃除をしたのは4年前だそうです。冬休みの期間を使って、4年間堆積したものの掃除を行おうと思います。
今日の練習時には顧問とマネージャーで全体の4分の1程度終了しました。明日以降はトレーニングもかねて部員にも協力してもらおうと思います。

【before】ブロックを上げました。溝いっぱいに堆積しているのが分かると思います。

【after】スコップで堀り、一輪車で運びます。土は水分を含んでおり、かなりの重労働です。