8月9日(金)、吉田高校グラウンドにおいて、「建設業の魅力体験イベント」が行われました。
このイベントは、愛媛県と愛媛県建設産業団体連合会が主催され、東中南予それぞれの会場で、建設機械の操作体験や建設工事現場見学を行っています。参加されている生徒さんや保護者の方からは「楽しい~!」といった声が聞こえています。
昨年の豪雨災害では、発災後すぐに道路の復旧に当たっていただいたのは地元の建設業の方々です。大変ありがたいと感謝しています。ぜひこのような機会に、建設業の仕事を体験していただいて、魅力や楽しさを感じてもらえたらと思います。




家庭クラブが「吉田町特産柑橘を使ったレシピ集」を作成し、地域に配布しました。この研究活動は、家庭クラブが吉田町の復興とまちおこしを目的に取り組んでいます。試行錯誤を重ねて完成した「吉高マーマレード」をはじめ、12種類のレシピを作成しました。かき氷の河内晩柑シロップや野菜の煮びたしマーマレード風味は特におすすめです。
吉田支所、吉田公民館、吉田図書館、きなはいや2店舗に配布と活用の協力依頼に行き、地域の方にも直接紹介することができました。レシピは上記の施設で配布しています。皆さんもぜひ、試してみてください。
「吉田町特産柑橘を使ったレシピ集」をUPしました。
上段のメニューから[ダウンロード]-「吉田町特産柑橘を使ったレシピ集」ー「yoshida_recipes.pdf」をダウンロードしてください。




