愛媛県高等学校ホームプロジェクト作品コンクール入賞
2019年2月14日 17時20分家庭科履修生全員が夏季休業中に「ホームプロジェクト」に取り組みました。
身近な生活の課題を見つけ、計画を立てて、改善する、さらに課題を見つけるというPDCAサイクルです。県下多数の出品作品の中から村藤さん(城北中出身)が入賞しました。家族を思い、地域産業を生かした食事作りについての素晴らしい作品でした。
家庭科履修生全員が夏季休業中に「ホームプロジェクト」に取り組みました。
身近な生活の課題を見つけ、計画を立てて、改善する、さらに課題を見つけるというPDCAサイクルです。県下多数の出品作品の中から村藤さん(城北中出身)が入賞しました。家族を思い、地域産業を生かした食事作りについての素晴らしい作品でした。
坂村真民今月の詩(2月)をダウンロードページに追加しました。
PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
なお、今月は「一切無常」です。
3年生の登校日に合わせて、学年集会と歌唱指導を行いました。
学年主任から卒業を目前に控えての心構えや、日々の過ごし方についての話をしました。続いて、卒業式に向けての歌唱指導を行いました。さすが3年生、思いを込めて校歌を歌っています。