愛媛県高等学校総合文化祭
2018年11月19日 18時25分愛媛県高等学校総合文化祭が開催され、17日(土)は声楽部、18日(日)は吹奏楽部が参加しました。
声楽部は、津島高校、宇和島東高校との合同発表でした。初めての大きな舞台で緊張しましたが、一生懸命頑張りました。また、日々の練習に励みます。
吹奏楽部は、津島高校との合同バンドで出演しました。ひめぎんホールメインホールで、リード作曲の小組曲を23名でのびのびと演奏できました。応援していただいた皆様、ありがとうございました。
愛媛県高等学校総合文化祭が開催され、17日(土)は声楽部、18日(日)は吹奏楽部が参加しました。
声楽部は、津島高校、宇和島東高校との合同発表でした。初めての大きな舞台で緊張しましたが、一生懸命頑張りました。また、日々の練習に励みます。
吹奏楽部は、津島高校との合同バンドで出演しました。ひめぎんホールメインホールで、リード作曲の小組曲を23名でのびのびと演奏できました。応援していただいた皆様、ありがとうございました。
第18回高校生ものづくりコンテスト全国大会木材加工部門に機械建築工学科建築コース3年杉町林太朗さんが出場します。
壮行会で、校長先生からの激励のことば、生徒代表激励のことばと大会日程説明が行われました。
日程・場所は以下の通りです。四国代表として頑張ってきてください。
平成30年11月17日(土)、18日(日)
場所 三重県 四日市市三浜文化会館
11月14日(水)電気電子科の3年生が、松山にある四国電力の原子力保安研修所と太陽光発電所の見学をしました。