小倉百人一首かるた (2年普通科)

2025年3月17日 18時30分

古典探究等の授業で「日本文化に親しむ」をテーマに、かるた大会を開催しました。読手が読む歌の上の句を聞いて、下の句の書かれた札をとる小倉百人一首かるた。生徒の皆さんは、聞き慣れない言の葉の数々に翻弄されつつも、教科書や図書の本を参考に懸命に札を探していきます。時がたつにつれ、目や耳が慣れてくると、より俊敏にかつ正確に札を取ることができるようになっていきました。今回はATLのチャリシア先生も初挑戦!なんと、ひらがなで書かれた取り札をささっと取られ、周囲からは賞賛の声が上がっていました。雅な歌とゲーム感覚のかるたとの融合もあって、百人一首の世界を楽しみながら味わうことができました。

 DSCN1684  DSCN1691

  DSCN1679 DSCN1686 

令和6年度第1回愛媛県高等学校春季卓球大会

2025年3月17日 10時13分

3月15日(土)に愛媛県総合運動公園体育館で、標記の大会が行われました。シングルスのみの試合で、最初にリーグ戦を行い、その後、それぞれの結果に応じてトーナメントに進みました。県下の様々な選手と対戦することができ、それぞれが課題を見つけることができた良い機会となりました。全員が最後まで健闘しました。3月23日には、宇和島市で大会があるので、一層頑張ります。

①IMG_0987  ②IMG_0993 

③IMG_0982 ④IMG_0981

女子剣道普及講習会

2025年3月14日 10時52分

8日(土)愛媛県武道館で女子剣道家だけが集まって講習会が開かれました

剣道の審判員が、どんなところを意識して審判しているかを知ることで

自分の有効打突は何が足りないか勉強になりました

最後は参加者全員で稽古を行い、良い先生とも出会えることができました。

メディア (21) メディア (22) メディア (23)

剣道に興味が出てきたら、、、まずは見学から。