第20回若年者ものづくり競技大会(全国大会)【「建築大工」職種】で銅賞を獲得しました!!

2025年8月6日 08時10分

 8月2日(日)、3日(月)に、香川県高松市総合体育館で行われた、第20回若年者ものづくり競技大会(全国大会)【「建築大工」職種】で3M清家さんが銅賞を獲得しました!!

 若年者ものづくり競技大会は、職業能力開発施設、大学(専門学校)や工業高等学校等において技能を習得中の原則20歳以下の企業等に就職していない若年者に対して技能レベルを競う、かなりハイレベルな大会です。

 中でも、清家さんが出場した「建築大工」職種は全国から集まった33名が5時間以上をかけて作品を仕上げます。制限時間以内に作品が完成しない選手もいる中、清家さんは終始落ち着いた様子で、日頃の練習の成果を出し切り、見事、銅賞を獲得しました。おめでとうございました!!

IMG_1256 IMG_5880 IMG_5869 IMG_5883 IMG_5918

祝★溶接甲子園全国大会で第5位入賞!

2025年8月5日 08時08分

8月2日に行われた
全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜『溶接甲子園全国大会』で、

本校2年生 機械建築工学科の三浦隼斗君が
KOBELCO賞(第5位)入賞を果たしました。

優勝目指して練習してきたので悔しい結果ですが、
来年は絶対優勝するという強い目標も出来ました!

応援して頂いた皆様来年頑張ります🎶

Image (85) Image (86) IMG_3177

Image (87) Image (88)

サッカー部活動報告

2025年8月4日 15時25分

新しいことにチャレンジしてみた。「しまなみ海道自転車70キロ走破!!」夏のテーマは人間力を磨く。普段使わない脳を動かす。普段使わない筋肉を鍛える。知らない世界を知る。感性を磨く。協調力。ワクワクする。全員走破達成しました!サポートメンバーも大活躍しました。仲間の大切さ、チームワークの重要性に気付けたかな。

Image - 2025-08-04T152217.712Image - 2025-08-04T152203.649Image - 2025-08-04T152152.006Image - 2025-08-04T151850.007Image - 2025-08-04T151839.126Image - 2025-08-04T151427.142Image - 2025-08-04T144657.279Image - 2025-08-04T144727.413Image - 2025-08-04T144403.069Image - 2025-08-04T151809.125Image - 2025-08-04T151739.955Image - 2025-08-04T151754.303Image - 2025-08-04T151726.383Image - 2025-08-04T151714.439Image - 2025-08-04T151546.268Image - 2025-08-04T151625.223Image - 2025-08-04T151607.894Image - 2025-08-04T151534.531Image - 2025-08-04T144636.690Image - 2025-08-04T144608.962Image - 2025-08-04T144544.920Image - 2025-08-04T144523.351Image - 2025-08-04T144501.423Image - 2025-08-04T144447.197Image - 2025-08-04T144413.612Image - 2025-08-04T151451.540Image - 2025-08-04T144435.324Image - 2025-08-04T151439.197Image - 2025-08-04T144351.282Image - 2025-08-04T144512.232Image - 2025-08-04T144323.384Image - 2025-08-04T144259.418Image - 2025-08-04T144244.254