ヤング3S花植え活動参加
2021年11月19日 09時05分11月18日(木)、宇和島地区少年警察ボランティア協会主催によるJR宇和島駅前花壇への花植えに参加しました。北宇和高校生が育てた赤色や黄色のビオラの苗を、防犯協会や宇和島警察署の方々と植えることができました。私たちが担当した吉田高校の花壇は駅の正面に位置しており、観光客や通学で駅を利用する学生の皆さんに見ていただける場所です。近くに行かれた際には、ぜひご覧ください。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
11月18日(木)、宇和島地区少年警察ボランティア協会主催によるJR宇和島駅前花壇への花植えに参加しました。北宇和高校生が育てた赤色や黄色のビオラの苗を、防犯協会や宇和島警察署の方々と植えることができました。私たちが担当した吉田高校の花壇は駅の正面に位置しており、観光客や通学で駅を利用する学生の皆さんに見ていただける場所です。近くに行かれた際には、ぜひご覧ください。
本日、4限目(家庭科)と7限目(国語、数学、人権・同和教育ホームルーム活動)に研究授業が行われました。授業をした教員は、タブレット等を用いながら生徒の興味関心を引き付けるような授業を展開していました。
今日(16日)と明日の2日間、本校を会場にして、1Mの希望者を対象にアーク溶接特別教育が行われています。
外部講師の方の講義を真剣に受けています。
校門前の山茶花(さざんか)の花も応援しています。
♪さざんか さざんか 咲いた道 ~ 童謡をなつかしく思い出します。