人権委員会発表
2020年7月21日 13時13分7月21日(火)朝のショートホームルームの時間に、校内放送を使って人権委員会の発表を行いました。
感染症と差別をテーマに、3年生の人権委員が、ハンセン病と新型コロナウイルス感染症について調べたことを発表し、吉高生一人一人が、「差別をしない、差別をさせない、差別を見逃さない」という気持ちを持って行動しようと呼びかけました。発表の内容は吉高人権だより7月号に掲載しています。ぜひご覧ください。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
7月21日(火)朝のショートホームルームの時間に、校内放送を使って人権委員会の発表を行いました。
感染症と差別をテーマに、3年生の人権委員が、ハンセン病と新型コロナウイルス感染症について調べたことを発表し、吉高生一人一人が、「差別をしない、差別をさせない、差別を見逃さない」という気持ちを持って行動しようと呼びかけました。発表の内容は吉高人権だより7月号に掲載しています。ぜひご覧ください。
8月1~2日に久万高原町で行われる7人制交流大会に八幡浜高校と合同チームで出場します。そのため19日(日)は吉田高校に集まり合同練習を行いました。フォーメーションや役割を確認、1年生も交じりよい練習ができました。次回は25日、残り少ない時間を有効に使っていきたいです。