ピュアマインドを実施しました

2019年7月10日 08時10分

7月9日(火)、ピュアマインドを実施しました。
本校では生徒会主催のボランティア活動として、「ピュアマインド」を実施しています。今日は小雨が降る中での活動でしたが、放課後、生徒の多くが、たちばな保育園、吉田愛児園、村井幼稚園、吉田駅、さくら橋、医王寺、国安川に分かれて清掃や除草作業を行いました。写真は片付け中の写真です。

 

高齢者、乳幼児との交流体験を行いました

2019年7月10日 08時00分

7月9日(火)、1年生工業科の生徒たちが、「地域連携心豊かな高校生育成事業 心でつながる社会連携プロジェクト」による、高齢者との交流・介助体験、乳幼児との交流・保育体験を行いました。
この事業は、幼児や高齢者など地域の様々な世代の方々との交流により、他者を尊重し思いやる心、自己を肯定し大切にする心を育み、地域社会の一員としての自覚を持たせることを目的としています。職員の方々や先生方に助けていただきながら、高齢者の方とレクリエーションで楽しんだり、子供たちと遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。受け入れていただきましたグループホームよしの里様、特別養護老人ホーム白浦茜荘様、吉田愛児園様、村井幼稚園様、ありがとうございました。

 

テレビの放送予定

2019年7月9日 09時10分

7月9日(火)、NHK総合「ひめポン!」(18:10~19:00)において、吉田高校の「流し踊り」練習の様子が放送予定です。