3年生進路ガイダンス
2021年6月25日 15時01分本日6限目に、3年生を対象に進路ガイダンスが行われました。オンラインを通じて、県内外の大学や企業等の方に進学や就職に関する情報を提供していただきました。終了後は、各校を志望する生徒を対象に個別の相談会が開催されました。3年生は、これから進路選択が本格化します。自己の進路実現を目指して全力を尽くしましょう。
本日6限目に、3年生を対象に進路ガイダンスが行われました。オンラインを通じて、県内外の大学や企業等の方に進学や就職に関する情報を提供していただきました。終了後は、各校を志望する生徒を対象に個別の相談会が開催されました。3年生は、これから進路選択が本格化します。自己の進路実現を目指して全力を尽くしましょう。
6月24,25日の2日間で行われる「ガス溶接技能講習会」に
17名の生徒が参加しています。熱心に取り組んでいます。
6月23日(水)宇和島地区少年警察ボランティア協会主催の「高校生徒との花植え活動」に参加しました。
宇和島地区の7高校の代表生徒と教職員、少年警察協助員宇和島支所、宇和島警察署、JR宇和島駅職員の方たちが参加し、JR宇和島駅待合室前の花壇にマリーゴールドなど花の苗を植えることができました。
多くの方が利用される場所に吉田高校の花壇があり、作業をしていてうれしい気持ちになりました。
近くに行かれた際にはぜひご覧ください。宇和島駅待合室を利用する時にはマナーを守りましょう。
先日行われた競泳の愛媛県総合体育大会と、他県の結果から、
四国高等学校選手権水泳競技大会の400m自由形と800m自由形に本校女子生徒が出場することになりました!
大会は7月17日・18日に行われます。
皆さん、応援をよろしくお願いします!
家庭科の授業の様子を撮影した動画を、本校You Tubeチャンネルにアップしましたのでぜひ御覧ください。
本日、5限目の家庭科の授業で共生社会について学習しました。グループ学習を行ったり、ICT機器などを活用しながら、生徒は高齢者との接し方について真剣に考え、討論していました。少子高齢化や国際化が進む日本においては、高齢者だけでなく様々な人々と共生する意識や態度を育成していく必要があります。今回、生徒は、授業を通して共生社会の在り方を学んでくれたと思います。
綿花の苗に本葉が数枚付きました。当番の生徒がしっかり世話をしています。
綿花は中国北部やインドなどで多く生産されるように、乾燥に強く、蒸れに弱い植物です。水のやりすぎには注意しましょう。
また、3年生普通科「フードデザイン」で栽培中のきゅうりとパプリカも順調です。
SDGsの取組として、調理実習で出た生ごみを自作のコンポストで堆肥化し、肥料として与えています。収穫が楽しみです。
6月18日(金)、人権・同和教育ホームルーム活動が行われました。
1年生はさまざまな人権問題について、2年生は部落差別の起こりについて、3年生は就職差別をなくす取組について学習をしました。新型コロナ対策のためにグループでの話し合いは難しくなっていますが、代表者によるロールプレイングを行ったり、タブレットを活用して意見を整理してまとめるなど、各クラスで工夫をして取り組んでいました。
朝まで雨の降る天気でしたが、中学生1日体験入学が行われました。
普通科は108名、工業科は82名の中学生に参加していただきました。
本校生徒による吉田高校の紹介、英語や国語などの授業体験、機械建築や電気電子の実習体験がありました。
吉田高校を知る機会になったでしょうか。
今朝7時39分頃、吉田町で震度3を観測する地震がありましたが、
本校では被害はありませんでした。
中学生1日体験入学は予定どおり行います。