体育祭練習(3日目)
2022年9月28日 14時45分本日9月28日(水)、全学年が、猛獅(たけじし)・輝櫻(きざくら)・鳳嵐(ほうらん)の3つの団に分かれて活動しています。
熱中症対策(適度な水分補給)と感染症対策(マスク着用)を講じて練習しています。
時間を有効に使った活動ができています。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
本日9月28日(水)、全学年が、猛獅(たけじし)・輝櫻(きざくら)・鳳嵐(ほうらん)の3つの団に分かれて活動しています。
熱中症対策(適度な水分補給)と感染症対策(マスク着用)を講じて練習しています。
時間を有効に使った活動ができています。
本日9月27日(火)、雨模様のため、1・2年生の学年練習は体育館で行われています。
適度に間隔を取りながら、マスクをして練習しています。
話し合いもできていて、良い活動ができています!
今日から1,2年生を含めての体育祭準備が始まりました。
まだ今は白いパネル用紙に、これから各団が工夫を凝らしたイラストが描かれていきます。
応援練習や服飾の作業も進められています。限られた予算内での作成に苦労しているようですが、それもいい勉強になっていくと思われます。
10日後の完成が楽しみです☆