生徒会役員選挙
2022年9月22日 14時22分本日9月22日(木)、生徒会役員選挙が行われました。
生徒会役員候補者は、吉田高校の伝統を受け継ぎつつ新しい風を吹き込むために公約を掲げ、本日まで精力的に選挙活動を行なってきました。
生徒は、自教室にて生徒会役員候補者による演説を聴き、その後、投票を行いました。
その後、選挙管理委員会と生徒会が集計作業に入りました。
厳正に執り行われている模様です。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
本日9月22日(木)、生徒会役員選挙が行われました。
生徒会役員候補者は、吉田高校の伝統を受け継ぎつつ新しい風を吹き込むために公約を掲げ、本日まで精力的に選挙活動を行なってきました。
生徒は、自教室にて生徒会役員候補者による演説を聴き、その後、投票を行いました。
その後、選挙管理委員会と生徒会が集計作業に入りました。
厳正に執り行われている模様です。
令和4年度の体育祭・文化祭の統一テーマを、体育館2階の窓に掲示しました。
今年のテーマは「繋がれ心 輝く絆 新たな歴史を創り出そう」です。
全体の準備・練習は来週26日(月)から始まり、体育祭は10月6日(木)を予定しています。
9月17日土曜日に令和4年度愛媛県高等学校ソフトテニス新人大会南予地区予選が行われました。
本来だと17日に個人戦、18日に団体戦と2日間の予定でしたが、台風14号の影響で1日で行われました。
体力的にも厳しい大会となりましたが、男子は個人1ペア、女子は個人1ペアと団体が県大会へ進むことができました。
引き続き応援よろしくお願いします。