top

 *『警報等発令(自然災害)時の対応について』(R4.9.21改定)

 *『弾道ミサイル発射に関する対応について

 *『子ども向け孤独・孤立対策に関するホームページ

令和6年度 2学期末考査 時間割一覧

タイトルなし

*吉田高校日記の3件5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*

映えない写真を撮ろう

2024年7月17日 09時08分

映えない写真 (5)

雑然としていて、どこを見ていいのか分からない写真です。

物の大きさがある程度統一されているので、どれかを大きくすると目を引く写真になるでしょう。

美術の授業で映えない写真を撮りました。

どこが原因で映えないと感じるのか考えてみましょう。

構図?色?形?光?影?ピント?被写体?

映えない理由を考えることで、写真撮影や、絵画の制作時に避けておきたいことが分かります。

映えない写真 (4)

美術室から見える風景を撮影した写真ですが白飛びしていますね。

映えない写真 (2)

こちらも白飛びしています。

これ以上進むと別の世界に行ってしまいそうです。

不思議な写真になっています。映えています。

映えない写真 (7)

光によって何が写っているのか分からない写真になっていますが、きらきらしていて綺麗です。映えています。

映えない写真 (8)

こちらは、何が写っているのか分からないくらい近づいて撮った写真です。

中心の白い部分から広がっていくような感じがします。映えています。

映えない写真 (3)

これはなんでしょう。

汚れていそうですが、全体的に黄色で統一されていてまとまりのあり、汚れがあまり気になりません。

吸い込まれそうな感じがします。映えています。

映えない写真 (6)

何も分かりません。

どこを見ていいのか分からない写真ですが、あえてどこを見ていいのか分からないようにするというテクニックもあります。

一色ではなく、他の色が混ざっているところが良いですね。

どの色もぼやっとしているので、より一層どこを見ていいのか分からない写真になっています。映えています。

映えない写真 (1)

ペットボトル越しに撮った写真です。

床しか写っていませんが、全体的にぼんやりとしていて、白昼夢のようです。

面白いことをしていますね。映えています。

映えない写真 (9)

画面の半分が手すりのこの写真、見えているところもぼけてしまっています。

一台だけ赤い車が入っていて、良いアクセントになっています。映えています。

このように映えない写真を撮ることはとても難しいです。

悪いところがあっても、良いところが上回ったり、見方によって良いところになったりすることがあります。

みなさんも映えない写真を撮って、良いところを探してみてください。

情報モラルについて学ぶ!

2024年7月16日 17時18分

情報モラル講座が行われました。

各クラスで、ワークシートを用いて学びを深めました。

情報時代の吉高生、あなたのモラルは大丈夫ですか?

IMG_1898

松山市長杯と国体予選に参加しました(卓球部)

2024年7月16日 12時03分

 7月13日(土)14日(日)に第50回松山市長杯卓球大会、15日(月)に第78回国民スポーツ大会県代表選考会(少年の部)が松山総合コミュニティセンター体育館で行われ、本校から5人の生徒が参加しました。
 両大会ともとてもレベルが高く、なかなか勝つことは難しかったですが、色々な戦型の選手と試合をすることができ、良い経験になりました。応援に来ていただいた保護者の方々ありがとうございました。

IMG_2309 2024-07-16 03_01_19 IMG_2306 2024-07-16 03_01_15 IMG_2343 2024-07-16 03_01_41