ラグビー部 今週のトレーニング

2020年6月6日 20時47分

ラグビー部です。
学校が始まり2週間、ラグビーの基礎練習と陸上(体力)トレーニングを交互に行っています。
段々と動きもよくなってきましたが、客観的な観点で確認するためタブレットで撮影し、映像をミーティングに活用しました。
来週から次のステップに進んでいきますが、さらに動けるように、工夫して指導していきたいと思います。

 

幻の第15回「若年者ものづくり競技大会」

2020年6月5日 15時20分

7月に広島県で開催予定だった、標記大会のポスターが送られてきました。昨年度のこの大会の「建築大工」種目に出場した、機械建築工学科の桐山さん(広見中出身)が中央前面に大きく掲載されています。
今年の3年生も出場を目指して頑張っていただけに、中止となりとても残念です。後輩のみなさん、来年度の大会を目指して頑張っていきましょう。

厚生労働省と中央職業能力開発協会は、7月29日(水)と30日(木)に広島県で開催を予定していた第15回「若年者ものづくり競技大会」を中止することとしましたので、お知らせします。これは、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が4月7日に出されたことや、新型コロナウイルス感染症に関する現在の状況を勘案したものです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10848.html

弓道部

2020年6月5日 14時01分

弓道部では、1年生5名を新入部員に迎え、紐やゴム弓を使って弓道の基本である射型(しゃけい)を徹底して学んでいます。昇段を目指す3年生が活動を続けており、部の静粛な雰囲気作りや1、2年生の良い手本になっています。

新型コロナウイルス感染予防対策のため、通常6的で練習していましたが、3的に減らして2mの間隔を開けて弓を引いています。また、密にならないよう、練習スペースを交代で使用するなど、工夫をしながら、一本一本大切に集中して練習していきたいと思います。