四国高校選手権愛媛県予選 ラグビー部

2021年4月5日 07時31分

4月4日(日)久万高原ラグビー場で四国高校選手権愛媛県予選が行われ、松山商業、八幡浜、野村との合同チームで出場しました。

前半は相手に押される場面が多かったですが、後半は自分たちのペースで試合を進め、吉田高校の生徒がトライを決めるなど善戦しました。集まって練習ができてなかったので、連携やコミュニケーションでのミスが出てしまい、悔しい敗戦となりましたが、成果と反省が明確になったので、この試合で学んだことを次回につなげていきたいです。

 

4/1 春季四国地区高校野球愛媛県大会

2021年4月1日 07時44分

昨日行われた小松高校との試合では、2対16で敗れました。

夏の大会に向けて、さらに力をつけてください。

応援していただいた皆様、ありがとうございました。

ラストコンサート

2021年3月31日 11時07分

3月31日(水)吹奏楽部による令和2年度のラストコンサートを行いました。
演奏の最後には校歌を演奏して異動される先生方との別れを惜しみました。特に校長先生は感激されていました。
吹奏楽部と声楽部のみなさん、素敵な演奏をありがとうございました。

撮影時のみマスクを外しています。

3/31 春季四国地区高校野球愛媛県大会

2021年3月31日 07時40分

昨日行われた松山聖陵高校との対戦で、10対9で勝つことができました。

今日は小松高校との対戦です。応援よろしくお願いします!

離任式

2021年3月26日 13時57分

3月26日(金)離任式を行いました。
異動される先生方これまでありがとうございました。新任地でのご活躍をお祈りしています。

校長 安宅先生
教頭谷本先生
国語染矢先生
数学相原先生
理科桐山先生
保健体育前田先生
保健体育金子先生
工業河田先生
工業田村先生
新採指導員中村先生

 撮影時のみマスクを外しています。

吉高sakura咲くLIVE4

2021年3月24日 18時50分

愛媛県立吉田高等学校公式YouTube

吉高sakura咲くLIVE4【2021年3月24日(水)】アップしました。ぜひご覧ください。

家庭クラブ 交流活動

2021年3月22日 15時27分

3月22日(月)家庭クラブ役員が、地域の高齢者施設、保育園、幼稚園、吉田公民館、吉田図書館など14か所を訪問しました。SDGsの学習を生かして1年生普通科が製作した手作りチューリップとお手紙をプレゼントしました。数分の交流でしたが、高校生の訪問をとても喜んでいただきました。これからもパートナーシップを大切に、SDGs活動を続けていきたいと思います。

人権だより3月号

2021年3月22日 12時00分

今月は保健体育科の田中先生から、「短所が長所」他人の欠点を応援してあげることができれば、素敵な学校生活が送れるのではないでしょうか。 と執筆してもらいました。ぜひ読んでください。

3学期終業式

2021年3月19日 12時43分

3月19日(金)3学期終業式が行われました。

終業式に先立ち、賞状伝達を行いました。
〇校内漢字テスト成績優秀者(満点賞4名、優秀賞16名)
〇第67回不器男忌俳句大会入選者(特選1名、入選3名)
〇宇和島市人権作品集(いのち)人権標語の部 入選2名、人権ポスターの部 入選2名
〇いっしょに読もう!新聞コンクール 学校奨励賞

終業式では1か年皆勤賞の表彰も行われました。校長先生の式辞では、授業や行事、部活動で頑張ったことを振り返り、自信を持って新入生を迎えるためのお話がありました。生徒のみなさんは、新学期に向けて規則正しい生活を心掛け、有意義な春休みにしてください。

家庭クラブ活動 チューリップ

2021年3月18日 16時50分

 3月18日(木)1年生普通科「家庭基礎」の授業で、SDGsの取組「端切れを活用したチューリップ」が完成しました。高齢者の方へのお手紙を添えて、明日、家庭クラブ役員が地域の福祉施設にプレゼントする予定です。また、この活動から家庭クラブの新役員が始動しました。楽しんで活動しています。来年度の家庭クラブ活動が楽しみです。