出前授業

2021年1月28日 12時31分

1月28日(木)電気電子科2年生が1~4時限に愛媛県冷凍空調設備工業会様の出前授業を受講しました。
エアコンの仕組みや配管作業を学び、実習作業では専用工具を用いて、銅管の曲げ加工やフレア加工を体験しました。

技能検定 配管(建築配管作業)の実技指導4

2021年1月28日 08時30分

1月27日(水)、機械建築工学科の技能検定配管(建築配管作業)を受験する生徒に、株式会社明成の佐藤様はじめ講師の先生にお越しいただき、実技試験に沿った実技指導を行っていただきました。ありがとうございます。
いよいよ実技試験を目前に控えて熱が入って取り組んでいます。合格を目指して頑張ります。

技能検定(左官作業)に向けて

2021年1月26日 14時00分

技能検定左官(左官作業)の受験に向けて練習に取り組んでいます。この左官作業は、床と仮定された試験台に所定の塗り仕上げを行います。後期試験合格に向けて取り組んでいます。

バレーボール部(男子) 県新人大会に向けて練習中!

2021年1月25日 21時08分

バレーボール部(男子)です。
今週末に行われる県新人大会に向けて、換気やアルコール消毒等のコロナ対策も徹底しながら頑張っています。
南予地区優勝校として恥ずかしくない試合ができるよう、しっかりと準備していきます!

3年生学年末考査

2021年1月25日 09時05分

1月25日(月)本日より3年生の学年末考査が始まります。
高校生最後の試験となります。しっかり準備をして臨んでください。

室内練習 ラグビー部

2021年1月23日 10時41分

今日は雨が強く、体育館も使えないので、室内でウエイト中心のトレーニングです。感染対策はしっかり行なっています。

みんな目的意識を持ち、しっかり追い込みました!

サッカー&ラグビー合同練習

2021年1月22日 23時17分

1月22日(金)サッカー部とラグビー部で合同練習をしました。

テーマはずばり「速さ」です。競技により求める「速さ」は変わってきます。その中で必要だと考えることを一緒にトレーニングしました。

いろいろな部と一緒に練習することで、お互いが刺激になり、よい緊張感で取り組めました。また機会があればよろしくお願いします。

運転免許教習希望者一括指導

2021年1月22日 15時58分

1月22日(金)運転免許教習希望者一括指導(第3班)を行いました。
3年生の運転免許取得希望者は2月から教習所に通うことができます。卒業後すぐに運転免許が必要な人もいると思います。しっかりと法規と運転技術を学んで、安全運転をしてください。

吉高人権だより1月号

2021年1月22日 15時10分

吉高人権だより1月号を発行しました。
今月号は、機械建築工学科の杉町先生に「実は身近なもの」を執筆していただきました。ぜひ読んでください。

←クリック

課題研究発表会 機械建築工学科3年生

2021年1月21日 16時37分

1月21日(木)機械建築工学科3年生が課題研究の授業で1年間学習した成果を1・2年生に向けて発表しました。
また、3密を避けるため、ライブ中継で動画配信を行いました。