10月27日(火)、3年生は学年集会を行いました。
現在3年生は、就職試験・進学受験と進路実現に向けて挑戦している最中です。学年主任の佐竹先生から、ご自身のマラソンに例えられて、30km、35kmからがつらいけれども、ここで踏ん張らないとせっかく頑張ってきたことが無になってしまう。あと少し、気持ちを持って頑張ろうと話していただきました。
進路の決まった人、これから受験する人、いろいろな立場の人がいます。周囲の状況を考えて、思いやる気持ちを持って過ごしましょう。
機械建築工学科1年生では、昨日の研究会でユニバーサルデザインについての研究授業を行いました。
その中の一つとして簡易スロープを生徒たちが製作しました。実際に使用してみないとわからないことも多く、一人ひとりの視点に立って感じ、考え、「ものづくり」をしてければいけないなど、いろんなことを学ぶきっかけになったと思います。
機械建築工学科1年生の保護者の方にはClassiで動画を配信していますのでご覧ください。
10月24日、25日に八幡浜市民スポーツセンターにおいて愛媛県高等学校卓球新人大会南予地区予選が行われました。
男子団体は、巴さん(城東中出身)、稲垣さん(三間中出身)、藤谷さん(城南中出身)、魚住さん(城東中出身)、清家さん(城東中出身)、山口さん(城北中出身)、岡田さん(城東中出身)の計7名で出場しました。
1回戦では大洲農業高校と対戦して、3-0で勝利しました。翌日の2回戦の相手は第1シードの三崎高校でした。途中まではリードをしていたのですが、残念ながら1-3で敗れました。結果、男子団体はベスト8で県新人大会の出場権を得ました。
個人戦は稲垣さん(三間中出身)が個人戦のシングルスで予選を突破し、チャレンジマッチに進出しました。1回戦は、3-2で勝利しました。セットカウント0-2からの逆転勝ちは驚異の集中力でした。準々決勝では、第2シードの選手に第1セットを先取しましたが、残念ながらセットカウント1-3で敗退しました。結果、個人シングルスのベスト8に入り、県大会の出場資格を得ました。
部員全員が日頃の練習の成果を十分に発揮した大会だったと思います。応援していただいた保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。3週間後にある県新人大会に向けて、練習に取り組んでいきたいと思います。
外部の方をお招きし、人権・同和教育ホームルーム活動を行いました。
さまざまなご意見をいただき、生徒・教員ともに学ぶことが出来ました。
10月26日(月)本日快晴です。校庭ではアンネのバラが咲いています。
本日は、「令和元・2年度愛媛県高等学校人権・同和教育研究指定校研究発表会」です。コロナ禍ではありますが、多くのみなさまに参観していただき、研究成果を見ていただければと思います。
10月24日(土)、地域活性化につながる事業提案を目指して、宇和島市内の高校生が職員として活動している「高校生まちづくり課」のワークショップが催されました。
今回は、本校から4名の生徒が、宇和島市九島のフィールドワークに参加して、実際に現地を視察しました。参加したみなさんからは、宇和島を活性化できるように頑張ってこれからもどんどん盛りあげていきたいと感想が聞かれました。
10月22~23日の2日間、アーク溶接特別教育の講習会が本校で行われ、機械建築工学科の1年生32名が受講しました。
最後には確認のテストがあり講習会は終了しました。結果はどうでしょうか…。