1年生SHR学年集会

2023年4月28日 09時34分

入学から約1カ月が経ち自分たちの生活を振り返りました。

学年主任の先生から「協調性、自主性、がむしゃらに頑張る力」を身に付けてほしいと言われました。

高校生活にも少しずつ慣れてきましたが、慣れてくると妥協や気の緩みも起こりやすいものです。

今回の学年集会のように自分たちの生活を振り返る時間はとても大切です。

保護者の皆様もお忙しいとは思いますが、是非お子様に高校生活の様子を聞いてみてください。

保護者の皆様方には、今後ともご支援賜りますようよろしくお願いします。

  

技術検定合格を目指して

2023年4月27日 13時59分

家庭科の「子どもの発達と保育」を受講している3年生普通科の生徒5名は、全国高等学校家庭科保育技術検定に挑戦しています。今日は言語表現技術3級の練習をしました。

言語表現技術3級は紙芝居の実演です。紙芝居の特徴や演じ方を学習した後、早速実技練習をしました。読む練習をして慣れてきたら、友達を幼児に見立てて、読み聞かせの練習もしました。練習を始めたばかりでまだまだぎこちないですが、合格を目指して頑張っていきたいです。 

 

    

1年生 図書室利用オリエンテーション

2023年4月27日 10時20分

図書担当の先生から図書室オリエンテーションを受け、正しい図書室の使い方について聞くことができました。

 

吉田高校の図書室に置いてある書籍は、全てバーコード処理をしてあるために貸し出しカードに記入等は不要です。

図書委員に本を渡し、バーコードをスキャンしてもらうだけで借りることができます。

返す時も図書委員に渡すか工業科の生徒が作ってくれた返却ポストに入れるだけという手軽さです。

新書も多くあり、これからぜひ図書室に足を運んでもらいたいものです。