祝★溶接甲子園全国大会で第5位入賞!
2025年8月5日 08時08分8月2日に行われた
全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜『溶接甲子園全国大会』で、
本校2年生 機械建築工学科の三浦隼斗君が
KOBELCO賞(第5位)入賞を果たしました。
優勝目指して練習してきたので悔しい結果ですが、
来年は絶対優勝するという強い目標も出来ました!
応援して頂いた皆様来年頑張ります🎶
8月2日に行われた
全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜『溶接甲子園全国大会』で、
本校2年生 機械建築工学科の三浦隼斗君が
KOBELCO賞(第5位)入賞を果たしました。
優勝目指して練習してきたので悔しい結果ですが、
来年は絶対優勝するという強い目標も出来ました!
応援して頂いた皆様来年頑張ります🎶
新しいことにチャレンジしてみた。「しまなみ海道自転車70キロ走破!!」夏のテーマは人間力を磨く。普段使わない脳を動かす。普段使わない筋肉を鍛える。知らない世界を知る。感性を磨く。協調力。ワクワクする。全員走破達成しました!サポートメンバーも大活躍しました。仲間の大切さ、チームワークの重要性に気付けたかな。
今年もビーチトレーニングをやってみた。夏テーマは人間力。今日はバディーを伝えてみた。サッカーは仲間がいて成り立つもの。周りをみることも大切。練習後はビーチのごみ拾い。 (バディー:仲間、相棒、安全確認のために二人以上で組む相手を指す。熱中症の早期発見、 早期対応にも役立ちます。)