シトラスリボン・ツリー
2021年12月9日 09時38分人権委員会が文化祭から作ってきたシトラスリボン・ツリーができあがりました。家庭科の授業で栽培した綿花の綿毛も飾り付けて、きれいに仕上がりました。完成品は家庭クラブの人たちと一緒に町内の高齢者施設に持って行く予定です。玄関先にも飾っていますのでご覧ください。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
人権委員会が文化祭から作ってきたシトラスリボン・ツリーができあがりました。家庭科の授業で栽培した綿花の綿毛も飾り付けて、きれいに仕上がりました。完成品は家庭クラブの人たちと一緒に町内の高齢者施設に持って行く予定です。玄関先にも飾っていますのでご覧ください。
試験期間中の午後の時間帯を使って、オンライン講演会の準備を行っていました。
当日の講演会資料が表示されて、声の聞き取りやすさの確認をしました。
接続テストを通じて先生方のICT活用スキルアップとなっていました。
JR四国特別列車「伊予灘ものがたり」が本校横を通過していきました。
今日の考査が終わり、実習や部活動をしていた生徒が手を振り、見送りました。
お客様に南予の良さを感じていただき、また訪れていただければ幸いです。
本校生徒の中には、将来このような車両を扱う仕事に就く人が出てくるかもしれないので楽しみです。