謎の巨石のおかげで・・・
2021年6月2日 08時18分過去にも紹介しました第2教棟奥の階段下にある謎の巨石。
誰が何のために?と不思議でしたが判明しました。
この巨石のおかげで自転車通学生は階段下に進入しません。
よって頭もぶつけない。なるほど、地味に活躍しています。
*吉田高校日記の3件を5件以上にしていただくと最近の日記が閲覧できます*
過去にも紹介しました第2教棟奥の階段下にある謎の巨石。
誰が何のために?と不思議でしたが判明しました。
この巨石のおかげで自転車通学生は階段下に進入しません。
よって頭もぶつけない。なるほど、地味に活躍しています。
5月14日金曜日に主権者教育ホームルーム活動を実施しました。
2年生は、地域課題をリサーチして模擬請願書を作りました。
3年生は、現代社会の課題を掘り下げ、グループごとに法案を考え、模擬議会で議論を行いました。
とても良い活動となったので、2年生の意見を取りまとめて、2学期に宇和島市役所で意見交換会が出来るよう企画しています。
家庭科の授業で綿花を栽培しています。
SDGsの取組への関心を高め、行動力を身に付けることをめざしています。
どれくらいの綿が収穫できるのか楽しみです。