1年生学年集会を行いました

2019年5月23日 09時50分

5月23日(木)、1年生学年集会を行いました。

学年主任の竹迫先生から、1年生のスタートが大切です。一つ一つのことをきちんとできるようにと話をしていただきました。また例年この時期、交通事故が増えてくるので、十分に注意して登下校するよう指導していただきました。

 

 

第2回漢字テスト

2019年5月22日 10時29分

5月22日(水)、朝のSHRの時間に、第2回漢字テストを行いました。
この漢字テストは、年間10回行われます。漢字の書き取りや読み、類義語・対義語など、毎回20問出題されます。年間を通して満点の者は「満点賞」、平均点が95点以上の者は「優秀賞」として表彰されます。進学や就職に向けて語彙を増やすなど、目的をもって取り組んでいます。

 

8高校合同防災学習会に参加しました

2019年5月21日 17時50分

5月21日(火)、宇和島東高校で開かれた8高校合同防災学習会に、本校から5名の生徒が参加しました。
今回の学習会では、様々な事情を抱えた避難者が集まってくる避難所の運営について必要なことを考える、避難所運営ゲームHUGを行いました。正解はありませんが、普段からどのようにするべきか考え、備えておくことが必要だと感じました。


避難所運営ゲームHUG(地震版)
避難所の年齢、性別、国籍やそれぞれが抱える事情が書かれたカードを、避難所に見立てた平面図にどれだけ適切に配置できるか、また避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかを模擬体験するゲームです