技能検定成績優秀賞受賞

2018年11月29日 17時45分

11月28日(水)、平成30年度愛媛県職業能力開発促進大会(愛媛県職業能力開発協会主催)が松山市で開催され、吉田高校からは4名の生徒が技能検定成績優秀賞を受賞しました。
これからも技術を磨き、優秀な技能士になれるように頑張ります。

 

愛媛県知事賞       機械検査 3年機械建築工学科 大野 快晴さん(城北中出身)
職業能力開発協会長賞 機械検査 2年機械建築工学科 菊地 竜成さん(明浜中出身)
職業能力開発協会長賞 大工工事 2年機械建築工学科 桐山 実久さん(広見中出身)
関係団体長賞       鉄筋組立て 3年機械建築工学科 杉町林太朗さん(城東中出身)

なお、一緒に受験された、田口先生は愛媛県知事賞(鉄筋組立て)、岩城先生は技能士会長賞(マシニングセンタ)を受賞されました。
おめでとうございます。

 

吉高だよりと吉高人権だよりを更新しました

2018年11月28日 17時45分

吉高だよりは、12月の行事予定と文化祭写真が載っています。

吉高人権だよりは、進路課 田中健介先生の「そっと手を差し伸べられる人に」と人権委員会の活動からが載っています。

ダウンロードのメニューからご覧ください。

 

幼児との交流学習

2018年11月27日 17時45分

11月27日(火)、1年普通科2組の生徒たちが、村井幼稚園の幼児と交流しました。

家庭科で製作した「手作り知育玩具」をプレゼントしました。まつり縫いとボタン付け、ミシン縫いの技能を使い、幼児の心身の発達に役立つように工夫して作りました。

体操やじゃんけん列車を楽しみ、お弁当も一緒に食べました。