愛媛県高等学校家庭クラブ研究発表大会
2019年8月9日 10時15分8月7日(水)に家庭クラブ役員4名が愛媛県高等学校家庭クラブ研究発表大会に参加しました。
ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の発表、西日本豪雨災害と避難所運営についての講演が行われました。どの発表も素晴らしい内容で、今後の活動の参考になりました。
明日、8月10日(土)は、家庭クラブ役員2名が関西圏の大学生によるボランティア団体と交流を兼ねたみかんボランティアへ、また、6名がオレンジ荘納涼祭のボランティへ参加します。
8月7日(水)に家庭クラブ役員4名が愛媛県高等学校家庭クラブ研究発表大会に参加しました。
ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の発表、西日本豪雨災害と避難所運営についての講演が行われました。どの発表も素晴らしい内容で、今後の活動の参考になりました。
明日、8月10日(土)は、家庭クラブ役員2名が関西圏の大学生によるボランティア団体と交流を兼ねたみかんボランティアへ、また、6名がオレンジ荘納涼祭のボランティへ参加します。
8月7日(水)、吉田町本庁七夕まつりに本校吹奏楽部が出演して演奏を披露しました。
お昼に雨が降ったものの、夕方にはお天気も回復して、大勢のお客様に楽しんでいただけたのではないでしょうか。
8月5日(月)、7日(水)の2日間、本校においてフォークリフト(1t未満)運転特別教育を実施しています。一昨日は学科、今日は実技講習を熱心に取り組んでいます。
暑い中での講習ですが、しっかり熱中症対策をして臨んでください。
武道場では猛暑の中、剣道部員が顧問の先生と稽古に励んでいます。
屋内も熱中症は要注意です。各部ともに、無理な練習は避け、こまめな休憩と水分補給をしてください。
機械技術部では、この夏休み中に大会がいくつか控えているため、練習や調整に追われています。
しっかりと準備をして大会に臨んでください。
8月5日(月)、ウェルピア伊予野球場において第37回愛媛県工業高校親善野球大会が開催され、松山聖陵高校と対戦しました。結果は5-3で勝ち、新チームは幸先よくスタートを切ることができました。応援いただきありがとうございました。
6日(火)の2回戦以降の試合は、残念ながら台風接近に伴い中止となりました。
8月3日(土)に愛媛大学において開催された、WRO Japan 2019 中四国高校予選会に電子技術部が出場しました。
自律型ロボットなので、ちょっとした環境の変化でセンサが影響を受けてしまい、思うような動きができず苦労しました。本校からは2チームが出場して、結果は5位・6位と残念ながら入賞は逃しましたが、生徒たちにとって良い勉強になったことと思います。
8月6日(火)雨の中、保安協会の方に電気設備の点検をしていただいています。
ありがとうございます。ご安全に。
7月30日(火)に行われた、野球部とサッカー部の「土のう作り」の記事が3日(土)の愛媛新聞に掲載されました。
「土のう復旧役立てて」 2019年8月3日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20190805-001)
愛媛新聞ONLINE(http://www.ehime-np.co.jp/)
8月4日(日)、松山市民会館において開催された第67回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に吹奏楽部が出場しました。
日頃の練習の成果を発揮して、聞いてくださる方の心に響く演奏ができたことと思います。
次は、7日(水)に吉田町の「本庁七夕まつり」で演奏を披露します。ぜひ聴きに来てください。