匠の技教室・講演会
2018年12月10日 18時05分12月7日(金)、四国電力株式会社、株式会社四電工から講師の先生をお迎えして、匠の技教室「電気と仕事」及び「電気と需要検討」等について、電気電子科2年生を対象に講演していただきました。
12月7日(金)、四国電力株式会社、株式会社四電工から講師の先生をお迎えして、匠の技教室「電気と仕事」及び「電気と需要検討」等について、電気電子科2年生を対象に講演していただきました。
12月7日(金)、四国電力株式会社、株式会社四電工から講師の先生をお迎えして、匠の技教室「電気と仕事」及び「電気と需要検討」等について、電気電子科1年生を対象に講演していただきました。
12月7日(金)、愛媛県管工事協同組合連合会宇和島支部(宇和島市管工事協同組合)から佐藤隆史様を講師にお迎えして、「平成30年7月豪雨災害により起こった断水(水道施設への影響)から断水解消にむけて」の講話をしていただきました。
壊滅的な被害から、ライフラインを復旧するまでの工程や苦労などを写真を交えながら、熱い思いを伝えていただきました。
人権集会で本校で販売されているパンを作っている多機能型事業所KOHOLAについての発表がありました。
わたしたちが食べているパンがどのように作られているのかが分かりました。
12月6日(木)、電気電子科2年生が、摂陽明正株式会社、ヤマキ株式会社を見学しました。
電気制御装置、配電盤や監視盤など普段勉強しているものを実際に見ることができました。また、品質保証や環境への取組などとても勉強になりました。分かりやすい説明をしていただきありがとうございました。これからも工業を担う生徒になるべく勉強します。
12月5日(水)、株式会社山口工業の山口誉志人様を講師にお招きして、機械建築工学科建築コースの生徒を対象に鉄筋作業の講習をしていただきました。
図面通りに鉄筋を組み上げていきますが、まだまだわからないことが多いようです。時間はかかりますが、これから技能習得に向けて練習していきます。
12月5日(水)、愛媛調理製菓専門学校より3名の先生方をお迎えし、家庭クラブ第2回調理講習会を実施しました。
メニューは「バケットグラタン」「かぶと卵のコンソメスープ」「グリーンサラダ」でした。
40名の生徒が講師の先生方から丁寧なご指導を頂き、大満足の美味しさに仕上げることができました。
11月28日(水)、平成30年度愛媛県職業能力開発促進大会(愛媛県職業能力開発協会主催)が松山市で開催され、吉田高校からは4名の生徒が技能検定成績優秀賞を受賞しました。
これからも技術を磨き、優秀な技能士になれるように頑張ります。
愛媛県知事賞 機械検査 3年機械建築工学科 大野 快晴さん(城北中出身)
職業能力開発協会長賞 機械検査 2年機械建築工学科 菊地 竜成さん(明浜中出身)
職業能力開発協会長賞 大工工事 2年機械建築工学科 桐山 実久さん(広見中出身)
関係団体長賞 鉄筋組立て 3年機械建築工学科 杉町林太朗さん(城東中出身)
なお、一緒に受験された、田口先生は愛媛県知事賞(鉄筋組立て)、岩城先生は技能士会長賞(マシニングセンタ)を受賞されました。
おめでとうございます。
吉高だよりは、12月の行事予定と文化祭写真が載っています。
吉高人権だよりは、進路課 田中健介先生の「そっと手を差し伸べられる人に」と人権委員会の活動からが載っています。
ダウンロードのメニューからご覧ください。
11月27日(火)、1年普通科2組の生徒たちが、村井幼稚園の幼児と交流しました。
家庭科で製作した「手作り知育玩具」をプレゼントしました。まつり縫いとボタン付け、ミシン縫いの技能を使い、幼児の心身の発達に役立つように工夫して作りました。
体操やじゃんけん列車を楽しみ、お弁当も一緒に食べました。