御援助ありがとうございました
2018年8月24日 09時00分御援助、ありがとうございました。 ←クリックするとPDFファイルが開きます。ご覧ください。
御援助、ありがとうございました。 ←クリックするとPDFファイルが開きます。ご覧ください。
本日23日(木)
暴風警報が発令されましたので、本日の学校での活動はすべて中止とします。
速やかに下校して、自宅又は避難場所等の安全が確保できる場所で待機してください。
明日24日(金)は、大雨警報、暴風警報又は特別警報が発令されている場合は自宅待機とします。
警報が解除されて登校する場合には、無理をすることなく、安全に十分注意してください。
宇和島駅~卯之町駅間でJR列車の運行ができない状況となっていましたが、8月20日(月)から各駅に停車するバス輸送を実施するようです。
詳細については、JR四国のホームページで確認してください。
http://www.jr-shikoku.co.jp/
予讃線卯之町駅~宇和島駅間バス輸送等について
・予讃線 卯之町駅~宇和島駅間 バス時刻表 (8月20日~当分の間)
・予讃線 卯之町駅~宇和島駅間 バスのりば (8月20日~当分の間)
学校の水道が使用できるようになりました。「蛇口から水が出る」ことは、本当にありがたいことです。
多くの皆様から災害発生当初よりご支援をいただきたいへん感謝しております。誠にありがとうございました。
なお、引き続き可能な限りの節水に努めてください。
7月30日から8月2日にかけて、
長野県上田市で第8回全国高等学校女子合同チームラグビーフットボール大会が行われました。
本校から2名の女子選手が出場しました。
四国 12-5 北信越
四国 10-5 北海道・関東
四国 20-0 東北
3戦全勝で育成リーグ優勝でした。
定期の電気設備点検を実施しています。暑い中での作業おつかれさまです。
吉田町では給水が始まりましたが、残念ながら学校の水道はまだでません。
水質検査や給水設備の点検が済まないと給水できません。もうしばらくがんばりましょう。
8月6日(月)に松山市民会館大ホールにおいて開かれた「第66回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会」において、本校吹奏楽部が出場し、見事銅賞を受賞しました。
おめでとうございます。
曲は 「いつも風 巡り合う空 /福島 弘和」 です。
8月1日(水)~3日(金)に石川県産業展示館において開かれた、厚生労働省及び中央職業能力開発協会主催「第13回若年者ものづくり競技大会」建築大工競技において、本校から出場した杉町君が見事銅賞に入賞しました。
おめでとうございます。
8月2・3日(木・金)に吉田高校で、フォークリフト(1t未満)運転特別教育を実施しています。
講師の先生から、他校の生徒さんも参加して座学と実技を教えていただき、真剣に取り組んでいます。