人権・同和教育職員研修

2020年6月16日 09時00分

朝礼の時間を使って、先生方の人権・同和教育研修を行っています。
今日は人権・同和教育主任の河野先生から、「人権・同和教育指導の手引」の基本方針・重点施策についての解説を行ってもらいました。また、新聞やネット等を騒がしている事件について、止める勇気を持つことが大切だと熱く語ってもらいました。

稽古再開

2020年6月15日 17時42分

学校再開後は素振りやウエイトトレーニングなどの練習をしてきましたが、全日本剣道連盟から「対人稽古自粛のお願い」解除により。感染拡大予防ガイドラインに従って稽古を再開しました。

・相手への飛沫の飛散を防止するため必ず面マスクを着用する

・相手からの飛沫を防止するため、面シールドを装着する

 これらの用具を装着した稽古により熱中症が発生することを防ぐため、稽古時間の短縮、こまめな水分補給、武道場の換気に気を付けて稽古を再開していきたいと思います。

1年機械建築工学科 模型製作

2020年6月15日 14時37分

工業技術基礎で小規模な住宅の図面から、厚紙を用いて住宅模型の製作を行い、住空間の考え方や住宅の平面計画の基礎を学びます。T定規や三角定規などで各部品ごとに作図して、1:100の模型を製作していきます。