家庭クラブ南予支部研究協議会に参加しました

2019年6月11日 20時36分

6月11日(火)、家庭クラブ南予支部研究協議会が野村高校で開催され、吉田高校からは家庭クラブ役員3名が参加しました。
各校の調理講習会や施設訪問の活動について情報交換をしました。また、介護体験講習会では、高齢者施設訪問で役立つリズム体操やゲームなどのレクレーションを学びました。

 

交通安全講話

2019年6月11日 20時20分

6月11日(火)、交通安全講話を行いました。講師の先生は宇和島警察署の交通課長様です。
講話の途中では、クイズ形式で生徒たちに答えてもらうなど、状況に応じて自分はどう行動するのだろうと考えながら講話を聞くことができました。これから梅雨の時期になり雨の日が多くなります。徒歩通学の生徒はもちろん、特に自転車通学生は安全に十分気を付けて登下校してください。

 

ものづくりコンテスト四国大会木材加工部門優勝・準優勝

2019年6月10日 18時00分

6月8・9日(土・日)に、徳島県立徳島科学技術高等学校において開催された、令和元年度「第15回高校生ものづくりコンテスト四国大会」(木材加工部門)に、機械建築工学科3年の桐山さん(広見中出身)と同科2年の堀川さん(大洲北中出身)が出場して、見事、桐山さんが優勝、堀川さんが準優勝しました。吉田高校としては四国大会8連覇です。

桐山さんは、11月16・17日(土・日)に開かれる第19回高校生ものづくりコンテスト全国大会(近畿大会)木材加工部門(兵庫県)に出場します。
また、7月31日(水)、8月1日(木)には第14回若年者ものづくり競技大会建築大工職種(福岡市)に出場します。
ますます技を磨いて、全国大会では実力を発揮してください。応援しています。