バスケットボール競技 南予地区予選
2019年5月7日 12時59分4月27日(土)28日(日)に西予市宇和体育館で開催されました。
結果
2回戦
吉田 69-56 宇和島東
準決勝
吉田 57-92 八幡浜工業
県大会出場!たくさんの応援ありがとうございました。県大会でも頑張ります。
4月27日(土)28日(日)に西予市宇和体育館で開催されました。
結果
2回戦
吉田 69-56 宇和島東
準決勝
吉田 57-92 八幡浜工業
県大会出場!たくさんの応援ありがとうございました。県大会でも頑張ります。
4月27日(土)に八幡浜工業高校と対戦しました。0-3で敗れ、続いて南宇和高校と5位決定進出を賭けて対戦しましたが0-3で敗退し、県総体には出場できませんでした。選手は最後まで諦めずに戦いました。夏の選手権予選に向けて頑張ります。多くの保護者の方々応援ありがとうございました。
玄関前に新しい前進碑を設置するための基礎工事を行いました。
吉高生のみなさんは、今年はどのような活躍を見せてくれるのでしょうか。期待しています。
尿検査は、腎臓病や糖尿病の疑いを発見する重要な検査です。学校保健安全法で義務付けられています。
提出日と時間を守りましょう。相談のある人は、保健室まで来てください。
吉田高校では年10回、SHRの時間に校内一斉で漢字テストを実施しています。
本日は今年度最初の漢字テストでした。一生懸命勉強した成果をテストで発揮しています。
放課後、自転車通学生を対象に一括指導を行いました。ルールを守って、安全な自転車通学をしてください。
①正しいヘルメットの着用
②交通ルールを守る
③しっかりした自転車の整備
4月は交通事故が多くなります。時間と心に余裕をもって登下校しましょう。
また、施錠も確実にしましょう。
4月20日(土)南予予選の会場となる宇和高校で、6チームが集まり練習試合が行われました。
久し振りの練習試合でミスもありましたが、次第にまとまりのあるプレーができるようになりました。
今年は1年生もたくさん入部し、応援も盛り上がりました。また、1年生は空いた時間で坂ダッシュ!
来週の大会では悲願の優勝に向けて頑張ります!
4月20・21日(土・日)に、ソフトテニスの県総体南予予選が男子は丸山公園、女子は平野運動公園において行われました。
団体では男女とも敗者復活戦で県総体出場権を得ました。レベルアップをはかり県大会に向けて練習に励みたいと思います。応援ありがとうございました。
ソフトテニス男子
個人
1回戦 松本・宇都宮
2回戦 武内・石口
山下・武内
3回戦 夏目・和家
団体
2回戦 吉田1-2大洲
敗者復活戦 吉田2-0北宇和 県大会出場
ソフトテニス女子
個人
1回戦 藤井・大内
今井・廣澤
田中・宇都宮
団体
1回戦 吉田0-3内子
敗者復活戦 吉田1-2宇和島南
吉田2-1帝京第五 県総体出場
4月21日(日)に、弓道の県総体南予予選が丸山弓道場において行われました。男女とも県総体出場を決めました。県大会に向けて更に技術の向上を目指します。応援ありがとうございました。
男子団体 23/60 4位 県大会出場
女子団体 15/60 5位 県大会出場
男子個人 木内さん(城東中出身) 9/12 7位 県大会出場
4月20日(土)に、ハンドボールの県総体南予予選が吉田高校で行われました。前半はほぼ互角の戦いでしたが、後半差を広げられ14-24で宇和島南に敗れました。
県総体に向けて、レベルアップをはかりたいと思います。大勢の皆さまに応援していただきありがとうございました。